診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 川瀬動物病院
- 動物病院名(かな)
- かわせどうぶつびょういん
- 住所
- 〒510-8027 三重県四日市市茂福221-8 (地図)
- 電話
-
059-363-0558
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:30 ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(5件)
全幅の信頼
ペットに何かあるとお邪魔します。
先生の長年の経験から、色々な病気の犬の話もして頂き、それも楽しみです。
何より、愛犬がヘルニアになってしまった時、2度もオペせずに直して頂きました。
15歳7ヶ月と14歳の老犬2ヒキがお世話になっておりますがこちらの先生だと、飼い主の気持ちも大切にしてくださり...
いつもお世話になっています
コーギーの首の下が500円玉くらいの大きさ状にただれて、そこの部分から若干体液がしみだしていましたので病院へ行きました。
ここの病院は土曜日の午後もやっているので助かります。待ち時間もほとんどありません。
診察の結果、傷口からばい菌が入ったという事で化膿止めの注射を打ってもらい患部の周りの毛...
近所で良いと口コミがあり、我が家も以前通っていました
昔からある病院で、近所の方も少し遠くても通っているという位、口コミが良かったので、我が家もこちらでお世話になっていました。
少しやはり距離があるので、現在は近所でお世話になっているのですが、先生も受付のお姉さんもとても親切です。
よくありがちな、たんたんとする説明ではなく、なぜそうなったか、の「...
先生やスタッフさんありがとうございました。
飼って16年になるうちの犬が急に容態が悪くなったので電話してすぐに川瀬動物病院さんに診療してもらいました。
こちらの急な診療を嫌な顔せず親切丁寧な受付対応で好感が持てました。病院内は綺麗に清掃してあり綺麗でした。待合室は少し狭かったかな。
先生の診療もしっかり時間をかけてみてくれて、こち...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他飼い主様との会話を大切に、本当に必要な検査と治療を提案する
市川市の「あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital」は2021年11月に開院。猫専用の待合室があり、夜間救急診療にも対応。飼い主と一緒に治療を考える事を大切にしている。髙橋一馬院長、髙橋亜樹子副院長に同院の特徴を伺った。
- あいす動物病院 Ichikawa CEntral Animal Hospital
-
- 髙橋 一馬院長
- 髙橋 亜樹子副院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア
神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。
- かしわだい動物病院
-
- 土屋 典和院長
-
その他家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献
呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。
- ひろ中央動物病院
-
- 玉原 智史院長


適切な処置
昔からある動物病院です。歴代のわんちゃんねこちゃんを診てもらってきました。
わんちゃんが急に嘔吐してしまったときにすぐ診てもらえました。すごく心配だったのですが原因と処置についての説明、薬についてもしっかりお話してもらいました。先生はとても優しく安心します。
待ち時間はいつ行っても少ない印象を受...
昔からある動物病院です。歴代のわんちゃんねこちゃんを診てもらってきました。
わんちゃんが急に嘔吐してしまったときにすぐ診てもらえました。すごく心配だったのですが原因と処置についての説明、薬についてもしっかりお話してもらいました。先生はとても優しく安心します。
待ち時間はいつ行っても少ない印象を受けます。
価格も動物病院は高いところは本当に高いですがこちらは適正価格というのでしょうか、安く済みます。階段があるので登るときは少し注意してください。