腫瘍・がん
犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療
肥満細胞腫は発生部位、悪性度により多様な挙動をとるため、患者毎に最適な治療を提案することが重要です。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜・祝日
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医循環器認定医 |
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 |
健康診断について ワンちゃん・ネコちゃんの寿命は人間よりも短く、毎年の健康診断はとても大切です。とくに7歳を過ぎたワンちゃん・ネコちゃんは年に2回の健康診断を受けることで、病気の早期発見・早期治療につ...
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 I種 |
得意診察領域 | 腫瘍・がん |
丁寧で親切な先生です
イヌ、ネコ、ウサギを数頭ずつ飼っているため予防接種や病気の治療などその都度診察内容は違うのですが毎回本当に丁寧に診察してもらっています。
今までは以前住んでいた京都の病院まで連れて行っていましたが
すべてこちらの病院にお任せしようと決めました。
料金もすべて明細が出て、納得出来る額だと思います...
イヌ、ネコ、ウサギを数頭ずつ飼っているため予防接種や病気の治療などその都度診察内容は違うのですが毎回本当に丁寧に診察してもらっています。
今までは以前住んでいた京都の病院まで連れて行っていましたが
すべてこちらの病院にお任せしようと決めました。
料金もすべて明細が出て、納得出来る額だと思います。
今回は、急患でしたがその後も予防接種などお世話になりました。
以前ウサギを連れて行った時も
丁寧な診察や、介護のアドバイスをいただけました。残念ながらそのウサギは亡くなってしまったのですが、最後までちゃんと世話をしてあげられたので本当に良かったと思っています。
今回は重症のイヌをとても元気にしてもらえました。
いろいろな獣医さんにお世話になりましたがこちらが一番良い病院だと思っています。