診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
18:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- さわべ動物病院
- 動物病院名(かな)
- さわべどうぶつびょういん
- 住所
- 〒606-0047 京都府京都市左京区上高野薩田町1-8 (地図)
- 公式サイト
- https://www.sawabeac.jp/
- 電話
-
075-723-0002
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 18:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
新型コロナウイルス感染対策として、全日予約制とさせて頂いております。お電話にてお問い合わせください。
夜間の緊急で、当院と連絡がつかない場合、京都夜間動物救急センターまでご連絡してご相談ください。
京都夜間動物救急センター
TEL 075-693-9912
URL:http://kyoto99.net正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門
この動物病院の口コミ(3件)
避妊手術前の血液検査
私が幼い頃からお世話になっています。
実家のイヌもお世話になっていました。
今は、イヌもネコも診てもらってます。
駐車場もあって便利です。
待合室も可愛く飾られていて、広々としています。
無料送迎、無料配達あります。
とても優しい先生です。
親子で仲良く先生されています。
男前で...
先生もスタッフも親切 優しいです
産まれてからワクチン 肝臓疾患でお世話になってます。
院長は、とても親切に診療してくれて、ペットの事はもちろん飼い主の思いも大事にしてくれるので、不安な事や疑問に思う事があれば、いつでも丁寧に応えてくれます。
院長には聞きにく事でも、スタッフの方がアットホームな雰囲気で聞いてくださるので助かりま...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他人と動物が幸せに暮らす環境を作り、地域交流を担う場を目指す
川越市「アリス動物病院」は、地域とともに発展してきた病院だ。ペットホテル専用の建物やドッグラン新設などの進化を続け、飼い主との対話を重視する診療には遠方からの来院も多い。竹島昌俊院長に、病院の特徴や目指す姿を伺った。
- アリス動物病院
-
- 竹島 昌俊院長
-
その他迅速な対応と高い専門性で地域に信頼される、動物外科の専門病院
愛知県岡崎市で、骨折、外傷、ヘルニア、腫瘍などの外科手術に注力する、「愛知動物外科病院」。ペットの飼い主はもちろん、外科治療の紹介先として地域の動物病院からの信頼も厚い。同院の特徴や理念について、丹羽昭博院長に伺った。
- 愛知動物外科病院
-
- 丹羽 昭博院長
-
その他家族の声を聞く、地域に根差した生涯のかかりつけ医でありたい
杉並区桃井「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」は2020年に開院。一般診療に加え、院長の循環器診療をはじめ、さまざまな専門診療を行っている。家庭ごとの最善の医療の提供を心がける木﨑皓太院長に診療への思いと心臓病について伺った。
- 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
-
- 木﨑 皓太院長
-
腫瘍・がん犬・猫のリンパ腫。診断と治療
名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。
- パル動物クリニック
-
- 伊藤 祐典院長
安心、信頼できます!
最初に飼ったワンちゃんを16年もの間診て頂いてました!実は最初に行った病院の先生は「この犬噛みますか?」といきなり言われ、一瞬で嫌になり、知り合いに聞いて少し家からは離れていましたが恐る恐る伺ったところ、とても親切、丁寧に診てもらい、ここだ!とウチのかかりつけ医に決めました!今は去年から家族になった...
最初に飼ったワンちゃんを16年もの間診て頂いてました!実は最初に行った病院の先生は「この犬噛みますか?」といきなり言われ、一瞬で嫌になり、知り合いに聞いて少し家からは離れていましたが恐る恐る伺ったところ、とても親切、丁寧に診てもらい、ここだ!とウチのかかりつけ医に決めました!今は去年から家族になったワンちゃんも診て頂いてます。忘れがちなワクチンやフィラリアのお知らせもマメにお葉書が届くので安心。
ワンちゃん自体もそうですが、家族の気持ちも大事に考えて下さる、とても優しい先生とスタッフさん達で、いつ行っても温かい雰囲気で対応して下さいます。
最期の最期まで専門的な意見をしっかり伝えながら、家族がどうしてあげたいかも考慮した上での対応をして下さり感謝しています。これからもずっと、うちのワンちゃんのかかりつけ医です。とても、信頼して良い病院だと断言できます。
(元気な女の子です)