えびす動物クリニックの評判・口コミ - 大阪府堺市北区【Calooペット】

えびす動物クリニック
えびすどうぶつくりにっく

えびす動物クリニック

4.05
飼い主の声13件 (
アクセス数: 33,520 [9月: 373 | 8月: 397 ]
所在地
堺市北区 蔵前町
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥
得意な診察領域
肝・胆・すい臓系疾患 内分泌代謝系疾患 腫瘍・がん
予防接種や寄生虫の予防、避妊・去勢手術など病気の予防のほか、健康診断も行っております。
堺市北区蔵前町の「えびす動物クリニック」は、地下鉄御堂筋線北花田駅を南へ800mの場所にあります。
駅からも近く、また駐車場も完備しておりますので、電車でも車でもアクセスしやすく便利です。

予防接種や寄生虫の予防、避妊・去勢手術など病気の予防のほか、健康診断も行っております。
ペットホテルもご利用ください。

地域に根付いた動物病院として、「動物たちのかかりつけ医」を目指します。
飼い主様とペットが「笑顔」でいられるよう、快適な空間のお手伝いをしていけたらと思います。

ネット予約

予約はこちら

ドクターズインタビュー

戎 修平 院長
頼れる獣医が教える治療法 vol.030

犬の肝臓病と肝臓がんの外科手術

肝・胆・すい臓系疾患

健康診断で見つかりやすい肝臓病。早期治療で予後が変わる。

御堂筋線北花田駅から徒歩15分の「えびす動物クリニック」は、肝臓病の治療に力を入れている。肝臓病の治療において手術は敬遠されがちだが、原発性の肝臓がんでは手術により完治が見込めるという。戎修平院長に肝臓病と肝臓がんの手術について伺った。 もっと読む

この動物病院の口コミ(7件)

5人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
えびす動物クリニックへの口コミ
待ち時間が長すぎる イヌ 投稿者: フルテスセンス123 さん
2.5
来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年04月
一匹の診察時間が1時間くらいかかっている場合もあり、待ち時間が長すぎる。
ネット受付をして15分前呼び出しで行ったとしても1時間以上待たされたこともある。そこが改善されないのであれば通う意味はない。謎の触診がかなり長く、何をしているのか教えて欲しい。院長ではなく若い先生が診察する場合は、もっと長い...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 10分〜15分
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
えびす動物クリニックへの口コミ
信頼できるクリニック イヌ 投稿者: アルマ さん
5.0
来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年10月
トイプードルの女の子です。
食欲旺盛な子でしたが、昨年3月中旬頃より吐き気がひどくなり
みるみる痩せてきて
死ぬんじゃないかと思う位になり
近くの病院を受診するも原因が
分からずじまいでした。泣
即入院して下さいとの事でしたが、
人間同様セカンドオピニオンでも
いいのではないかと思い...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 目やにや涙がでる
病名 ペット保険 アニコム
料金 - (備考: 今回はワクチン接種) 来院理由 元々通っていた
13人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
えびす動物クリニックへの口コミ
開腹手術 イヌ 投稿者: yuppy さん
3.0
来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
愛犬のダックスが吐き、開腹手術を、しました。
年末で忙しい中手術をしてくださりました。
最初は今日はできないと言われたが院長先生に代わり、していただけることに。
体重が軽い子なので麻酔の心配もありましたが、無事手術を終えることができました。
半分立ち合い、手術の説明もわかりやすくしてくれまし...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 腸閉塞 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
15人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
えびす動物クリニックへの口コミ
5.0
来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
初めては、再診の1週間位前に、猫の耳がいつもとは違う感じに汚れていたので行きました。

最初、行って診てもらうまでは、心配しかなったです。
病院ではシャーシャー猫になるうちの子、引っ越してきて初めて行く病院、しかも悪いのは耳…。


受付をしてから呼ばれて診察室の中で待っていると、院長先...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 耳系疾患 症状
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
えびす動物クリニックへの口コミ
ありがとうございますm(__)m イヌ 投稿者: 桃太郎 さん
4.0
来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
今日は再診で伺いました。
此方の諸事情で受付時間を過ぎたのにも関わらず受け入れて頂きありがとうございました。
診察などはペット目線で診て頂くので安心して任せる事が出来ます。
普段は予約して行くのですが今日は予約無しでしたが、そんなに待つ事なく愛犬もお利口さんで待ってくれました。
周りのペット...
続きを読む

(もも(♀)3才です♡)

動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 耳をかく
病名 ペット保険 アイペット
料金 162円 来院理由 元々通っていた
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(6件)

  • 5.0
    ハムスター
    投稿時期: 2023年2月 | 病名・治療名: 皮膚の腫瘍

    ハムスターの皮膚にしこりが出来て診てもらいました。腫瘍だったのですが、手術で治してもらいました。結果は良性でした。ハムスターでも諦めず治してくれる良い先生です。

  • 5.0
    イヌ
    投稿時期: 2022年4月 | 病名・治療名: フィラリアの予防接種

    フィラリアの予防接種をしに伺いました。とても丁寧に診察していただき、注射の際は看護師の方々がうちの子にやさしく声をかけて落ち着かせてくださり、院長先生には「何か困っていることはありませんか」とご心配いただきました。とにかく気づかいに溢れた素敵な病院だと感じました。

  • 5.0
    イヌ
    投稿時期: 2022年3月 | 病名・治療名: 胃炎

    愛犬の胃の調子が悪かったため、初めて行ったのですが、診察の日以降、愛犬の胃の調子も良く、先生や看護師の方もとても優しく、とても行きやすい病院だなと思いました。

病院紹介

当院について

言葉を話せない動物は、病気になってもすぐには見つけてあげられないことがあります。
また、症状を現さない事も少なくはありません。
「おかしいな」と感じたら、ぜひ一度ご相談ください。

【診療動物】
・イヌ
・ネコ
・ウサギ
・フェレット
・ハムスター等
※その他の動物はご相談下さい。

【診療項目】
・健康診断
・各種予防(フィラリア、ワクチン、狂犬病、ノミ・ダニ)

【一般診療】
・各種外科手術

設備・環境について

【駐車場】
駐車場を完備しております。
病院内で待っているのが苦手なペットでも安心して連れてきていただけます。

【院内】
清潔な環境で飼い主様とペットが快適にお待ちいただける様に心がけています。
診察室は、落ち着いてお話がお伺いできるように座っての診察が可能です。

【手術・レントゲン室】
顕微鏡、一般血球検査、血液生化学検査、尿検査、超音波検査機、内視鏡などの一通りの検査機器を揃えています。

【入院室】
入院する子たちのために広めにつくりました。
当院では犬舎と猫舎を完全に分けています。
ICU入院も可能です。

院長紹介

戎 修平(えびす しゅうへい)

メッセージ

堺市北区で生まれ育ち、おかげ様で開院するはこびとなりました。実家では、猫、犬(ボクサー)、鳥(セキセイインコ・ウズラ)フェレット、ハムスターなど色々な動物を飼っていました。自分が獣医になる前は、地元の動物病院で、予防接種を受けたり、具合がわるくなれば診てもらったりして、元気になると、ホッとしたものでした。地域に根付いた動物病院として、「動物たちのかかりつけ医」を目指して、ペットと人との共存を支援させていただくことで地元、地域社会に貢献していきたいと思っております。

ペットホテル

病院詳細

病院名
えびす動物クリニック
住所
〒591-8004 大阪府堺市北区蔵前町2-16-35 (地図)
電話
072-258-0081 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
ネット予約
ネット予約
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥
得意な診察領域
肝・胆・すい臓系疾患 内分泌代謝系疾患 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 腎・泌尿器系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 中毒 心の病気 けが・その他
診察時間
 
09:00-11:30-09:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:30-
16:00-17:00-16:00-17:0016:00-17:0016:00-17:0016:00-17:00--
17:00-19:30-17:00-19:3017:00-19:3017:00-19:3017:00-19:30--

※休診日:火曜日と祝日、日曜日の午後休診  ※16:00~17:00は予約診療となります。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://www.ebisu-ac.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

ネット予約

地図

〒591-8004 大阪府堺市北区蔵前町2-16-35

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法 NEW

    京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。

    • 志津 しらい動物病院
    • 白井 顕治院長
  • 犬猫の眼科診療。失明から回復させる最新手術

    仙台市太白区のエビス動物病院では眼科の専門診療を行い、全国で5院しか実施していない硝子体手術を取り入れている。この手術では網膜剥離による失明から視力を取り戻すことができるという。山下洋平院長に、眼科診療や硝子体手術についてお話を伺った。

    • エビス動物病院
    • 山下 洋平院長
  • 腹腔鏡やオトスコープを活用して早期発見と動物の負担軽減を実現

    埼玉県川口市で「大切なペットについての不安や心配事を、出来るかぎりサポートしたい」という理念のもと、高度な医療を提供しているアステール動物病院。腹腔鏡、オトスコープなどの内視鏡を活用した診療に取り組む理由と目的を、松尾英治院長に伺った。

    • アステール動物病院
    • 松尾 英治院長
  • 犬の外耳炎のオーダーメイド治療

    多摩川駅徒歩1分の「皮膚と耳専門ヒフカフェ動物病院多摩川」は、クリニックとカフェ、トリミングサロンが一体となった新しいスタイルの病院だ。小林真也院長、後藤慎史先生、久保聡先生に、病院の特徴と外耳炎の治療について話を伺った。

    • 皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川
    • 小林真也院長
    • 後藤慎史先生
    • 久保聡先生
  • 東洋医学と西洋医学のコラボ、夫婦で一緒にホームドクター

    古河市の『堀江動物病院』の特徴や、夫婦で獣医師を務める堀江崇文さんと有美さんをご紹介。ホームドクターとして広くペットの病気や不調と向き合う崇文さんと、東洋医学の手法でペットを楽にさせる有美さんの「二人三脚」に迫り、熱い思いを伝えます。

    • 堀江動物病院
    • 堀江 崇文 院長
    • 堀江 有美先生