腎・泌尿器系疾患
慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供
慢性腎障害は、早期発見で治療の選択肢が広がります。丁寧な検査と適切な診断で、ペットと健やかな毎日を。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:日曜・祝日・第2第4土曜 ※土曜日の診療は第1・第3・第5のみ行っております。
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|---|
得意診察領域 | 消化器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
気さくな女医さん
子猫を拾ったので検査の時に初めて通院しました。
その後、何度か風邪などの治療で通院していました。
気さくな先生だったので、今回猫を初めて飼うわけではないものの、素人なので先生から色々話を聞かせてもらって勉強になりました。
また、拾った猫の気性が荒くてなかなか気難しい子だったのですが、先生に勧め...
子猫を拾ったので検査の時に初めて通院しました。
その後、何度か風邪などの治療で通院していました。
気さくな先生だったので、今回猫を初めて飼うわけではないものの、素人なので先生から色々話を聞かせてもらって勉強になりました。
また、拾った猫の気性が荒くてなかなか気難しい子だったのですが、先生に勧められて多頭飼いにしたところ、本当におとなしくなったので驚きました。
今は引っ越して別の動物病院に通ってますが、そこと比較するとこちらの診療費は少し高いかなと感じました。
ただ、風邪を引いたら吸引するなど、人間と同じような治療がうけられるので値段相応の価格だとは思います。
ペット手帳もあり、一人の先生で毎回見てもらえるので、かかりつけ医という感じでした。