呼吸器系疾患
短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術
ガーガー、ブーブーと聞こえる音は呼吸が苦しいサイン。手術することで呼吸が楽になります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 |
かかりつけの病院に
先生はおとなしい雰囲気で、決して口数の多い方ではありませんが、とてもやさしく、それが伝わってきますので、飼い主である私はもちろん、うちのネコさんも不安がらず安心して受診できました。
物静かな先生のフォローをスタッフの方が専門用語ではなくわかりやすく説明してくださいますので、分らないことがあれば...
先生はおとなしい雰囲気で、決して口数の多い方ではありませんが、とてもやさしく、それが伝わってきますので、飼い主である私はもちろん、うちのネコさんも不安がらず安心して受診できました。
物静かな先生のフォローをスタッフの方が専門用語ではなくわかりやすく説明してくださいますので、分らないことがあれば、遠慮なく聞くことができますよ。
とても勉強熱心な先生のようで、こちらにお世話になり本当によかったです。
飼い主としての気持ちまで気遣ってくださり、かかりつけの病院にお勧めです。
混んでいるときなどは 受付後になりますが電話で順番が来たことをお知らせくださるので、ご近所の方は一度帰宅して待つこともできます。
(駐車場がありますので車で通院することができます)