口コミ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
神戸三田動物医療センターへの口コミ
投稿者: レディース888 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||
先日、うさぎの容態が原因不明で急変し夜間対応できる病院を探していた。 電話で問い合わせをしたところドクターの方が電話に出てくれ的確なアドバイスをくれた。 夜の22時頃に病院に到着したが、ドクターの方とナースの方2人がしっかりと対応してくれた。 緊急手術が必要となったが上記の御三方がしっかり対応してくれ手術もしっかり成功した。 手術が成功しなかった場合のこともしっかり説明してくれ、とても誠意が感じられた。 皆様の大切なペットがピンチな時、 この病院はしっかり支えてくれると思います。 少しでも多くの人に知ってもらいたいと思いこの口コミを書くことにしました。 本当にオススメの病院ですので 是非、連絡してみてください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
神戸三田動物医療センターへの口コミ
投稿者: ちいぽぽん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2015年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
こちらは夜間も見ていただける病院です。夜間はやはり急患が多いかと思いますが、仕事帰りしか行けない方もみて下さいます。 夜間空いている病院はかなり少ないこともありとても助かります。また大きな病院で、設備もしっかりしており、清潔感もかなりあります。受付の方はおっとりした方でかなり癒されました。1回目にみてくださった先生はお忙しい中でしたが親身になってお話を聞いてくださりとても信頼できます。二回目に来院した際はまた違う先生でしたがその方はすこしきつめの印象を受けました。少し面倒くさそうに対応されすごく残念でした。結局、近くの違う小さな病院にいくはめになり、大きな病院なのに、とても残念でした。。言い方がきつめでも気にならない方はいいのではないでしょうか? | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
神戸三田動物医療センターへの口コミ
投稿者: るん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.0点
|
来院時期: 2008年
投稿時期: 2015年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
夜間救急をされている動物病院が近くにできて安心していました。2階は病院、ペットホテルもありました。夜間、愛犬が血便が出て救急でこちらを受診したとき、点滴と便の検査をしていただきました。便の検査の結果、先生は「細菌がいっぱいいました。」とおっしゃられ、その後、一人暮らしで犬を飼っている話をすると、「留守中に不安で血便がでたのでは、、」とおっしゃられ、何が原因かわからぬまま、栄養の点滴と不安をおさえる注射を受けました。その数分後、帰宅する車の中で犬がパニックを起こしてしまい、体をどこにもっていけばいいかわからぬような激しい動きをしていました。こわくなって車を止めて愛犬をなでて大丈夫!大丈夫!と声をかけていたら30分くらいで落ち着きました。不安を抑える注射の副作用ではないかと心配になりましたが、注射に関して特に説明がありませんでしたので、朝まで様子を見て翌朝に行きつけの病院で診てもらいました。こちらを受診するのは不安だと思ったので、よっぽどの時にしようと決めました。その後受診することはありませんでした。その前に、ペットホテルでもお世話になったのですが、持参したご飯をきっちり与えてもらえてなかったのと、散歩をさせてもらえてなかったことがわかり、預けるのはやめようと思っていました。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
神戸三田動物医療センターへの口コミ
投稿者: occhokko さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2015年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
うちの犬はここの病院に3度も命を助けてもらいました。 1度目は、間違って桃の種を誤飲したとき。 2度目は、夜突然呼吸不全になり、痙攣を起こして倒れたとき。 3度目は、突然平行感覚がなくなり、くるくる回り始めたと思うとそのまま倒れたとき。 すべて休日の夜間での出来事で、ほかの病院で断られたのですが、ここの病院の夜間診療は年中無休で23時まで対応してくださるので、急いで連れて行きました。 3回とも適切な処置をしていただいたおかげで大事にはならず、本当に助かりました。 その為今では、すっかり主治医として定期的な検査やフードアドバイスも受けさせてもらっています。 うちの犬は今年15歳になりますが、これまで元気に生きてこられたのは、ここの先生の献身的な対応のおかげと感謝しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
15人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
神戸三田動物医療センターへの口コミ
投稿者: 田中 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
-点
|
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2014年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
帰宅後、猫の口の周りに百合の花粉が。すぐさま救急の病院を捜して電話、相談をしました。相談した先がこちらの病院だったのですが、ドクターの方でしょうか。「インターネットで調べてください」とのこと。インターネットで調べた結果、慌てて電話をしているのですが。その旨を伝えると「あー、それは口コミじゃなくて?ちゃんとした病院のやつ?」などとどう聞いても適当としか捉えられない対応。どうやら救急のペットがいて、急いでいたようなので、こちらもタイミングが悪かったとしか言いようがないのですが。これが専門家の対応の仕方でしょうか。あまりの対応の仕方に「もう結構です」と切ってしまいました。いくら救急でもこちらの病院に、自分の大切なペットは預けたくありません。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||