アニマート動物病院

あにまーとどうぶつびょういん

3.94
飼い主の声2件:
2
奈良県桜井市大字吉備564-3-101
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

※土曜日の13時~16時のみ、予約診療日となっております。(当日予約のみ)※急患(当日予約のみ)、初診(事前予約可)の為の予約時間です。

アクセス数: 14,682 [6月: 59 | 5月: 88 ]

基本情報

動物病院名
アニマート動物病院
動物病院名(かな)
あにまーとどうぶつびょういん
住所
〒633-0065 奈良県桜井市大字吉備564-3-101 (地図)
公式サイト
https://animato-ah.com/index.html
電話
0744-43-4884

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※土曜日の13時~16時のみ、予約診療日となっております。(当日予約のみ)※急患(当日予約のみ)、初診(事前予約可)の為の予約時間です。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
アニマート動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

桜井明日香 さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

優しい動物病院

スタッフの皆さん、とにかく優しい方々ばかりです。
ペットにも、もちろん私たち飼い主にも親身に接してくださり
また、こちらの意見も真摯に受け止めてくださいます。

獣医である先生は、常に向上心のある方で
月に一度、外科の研修を受けに行っておられるようです。
その日程や、季節ごとのペットに対...

続きを読む
8人が参考になった(12人中)
わかこ さん 2013年10月投稿 ネコ
4.5

主治医です

子供の時から先生にはお世話になっています。
最初は友達の友達の紹介でした。
駐車場も多く、車も止めやすく、病院もきれいで清潔です。
先生もスタッフも優しく、的確な治療をして下さいます。
1歳前に去勢手術を受けています。
何の問題もありませんでした。
1歳ぐらいの時に肝臓が悪くなり、入院し...

続きを読む

(3歳のmix,オスです)

8人が参考になった(11人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

あかさか犬と猫の病院

奈良県磯城郡田原本町千代176-1
あかさか犬と猫の病院
土曜19時半まで・日曜も12時まで診療している動物病院。一般診療・外科、眼科おまかせください!各種予防にも対応。トリミング・ペットホテル承ります。駐車場完備。
4.55 8
診察動物 イヌ / ネコ
西峯獣医科医院
4.28
3件
奈良県桜井市上之庄727-3
イヌ / ネコ
おかだペットクリニック
3.90
3件
奈良県桜井市三輪45-4
イヌ / ネコ
さくら動物病院
3.00
1件
奈良県桜井市阿部13-1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 腎・泌尿器系疾患
    犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜

    福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。

    福島中央どうぶつクリニック
    • 桑原 拓磨院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法

    世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。

    羽根木動物病院 本院
    • 有井 良貴院長
  • その他
    既成概念をぶっ壊せ!その先にある最良の動物病院を目指して

    横浜市都筑区の港北どうぶつ病院では早朝7時より診察を行うなど既存の常識にとらわれない稀有な動物病院だ。他の病院とは一味も二味も異なる発想で動物病院の常識を覆すような試みを行っている院長の新井勇人先生に港北どうぶつ病院の特徴を伺った。

    港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長