かねこ動物病院

かねこどうぶつびょういん

3.85
飼い主の声2件:
2
福岡県筑紫野市美しが丘4-1-4 ラポール佐藤1F
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:00 ~ 18:00

※休診日:火曜日 第1・3・5日曜日

アクセス数: 8,258 [6月: 117 | 5月: 93 ]

基本情報

動物病院名
かねこ動物病院
動物病院名(かな)
かねこどうぶつびょういん
住所
〒818-0035 福岡県筑紫野市美しが丘4-1-4 ラポール佐藤1F (地図)
公式サイト
https://kanekoac.com/72521/
電話
092-926-9115

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診察領域
皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 整形外科系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 11:30
16:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:火曜日 第1・3・5日曜日

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
かねこ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

kawaino urin20 さん 2022年10月投稿 ネコ
5.0

2匹以上でお世話になると初診料もお得みたい

こちらの病院で2匹お世話になってます。今日は初めてのサクラ猫出身のサビ猫ちゃんの外耳炎を診察してもらいました。ここは2匹以降だと初診料が550円で、治療も他に比べたらお得な気がしますし、診察が丁寧でいただく薬も効くと感じました。外耳炎のお薬は他の病院で処方されましたが、そちらは白い粘度の高いもの。な...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
kawaino urin20 さん 2019年12月投稿 ネコ
4.5

場所は目立たないけど、明るくて綺麗な所でした

譲渡会から譲り受けた猫ちゃんの肉球に血豆ができ、敗れて出血のため受診。譲渡会からの推薦もありました。ここにも動物病院?といつも気にはしてたのですがスルーしてまして、オススメされドキドキしましたが、中は新しくて綺麗で明るくて、大きなモニターで猫の情報も流していて今時の感じ。獣医さんはお若い方でしたが、...

続きを読む
11人が参考になった(14人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

きのした動物病院
4.31
8件
福岡県小郡市三国が丘4丁目78
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 爬虫類
さんすい動物病院
4.28
4件
福岡県筑紫野市美しが丘北1-1-1
イヌ / ネコ / ウサギ
カシア動物病院
3.19
1件
福岡県筑紫野市美しが丘北1-11-4
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
はるだ動物病院
3.16
3件
福岡県筑紫野市原田8-1-5
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 整形外科系疾患
    椎間板ヘルニアの診断から治療・リハビリまで

    杉並区上高井戸にある「エルムス動物医療センター八幡山院」はCT・MRIを備え、高度な整形外科治療を行っている。特に椎間板ヘルニアの治療に強みを持つという。センター長である高瀬雅行先生に、椎間板ヘルニアの診断・治療・リハビリについて伺った。

    エルムス動物医療センター八幡山院
    • 高瀬雅行センター長
  • その他
    家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献

    呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。

    ひろ中央動物病院
    • 玉原 智史院長
  • その他
    画像診断を活用して正確な診断を行うことで最適な治療法を提案

    日吉駅の『カトウ獣医科クリニック』。獣医師の加藤直之院長は画像診断を活用することで、動物たちの不調に関する原因を根本から探り、適切な治療を提案しています。勘や経験だけに頼らず、しっかりとした画像診断にこだわるクリニックの特徴や加藤院長の想いを伺いました。

    カトウ獣医科クリニック
    • 加藤 直之院長