こすみ動物病院

こすみどうぶつびょういん

4.18
熊本県熊本市中央区京町2-6-68
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 17:00
15:00 ~ 18:30
アクセス数: 29,130 [1月: 131 | 12月: 153 ]

基本情報

動物病院名
こすみ動物病院
動物病院名(かな)
こすみどうぶつびょういん
住所
〒860-0078 熊本県熊本市中央区京町2-6-68 (地図)
公式サイト
https://www.kosumi-ah.com
電話
096-353-3633

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 17:00
15:00 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

休診日:水曜午後・祝日 ※受付終了は30分前までです。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
こすみ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(5件)

すぃちゃん さん 2023年03月投稿
5.0

日曜日救急で伺いました

2023年1月産まれのウロコインコ
鳥を診てもらえる病院が無く口コミが良くて近い病院に電話
予約制で4月になりますと言われ予約日は改めて電話しますとの事
待っても連絡が無く違う病院を探し 唯一小澄さんがみてくれると答えてくれました
日曜日で院長が不在で詳しい検査はできないけど副院長が対応され...

続きを読む
6人が参考になった(7人中)
とっち さん 2018年05月投稿 イヌ
3.5

良い病院だと思います。

先生がとにかく熱心だし、熱い!説明も1から10までしっかりやってくれるタイプです。病院から帰る時には不安は完全に払しょくされます。

ただ疑わしい所は全て見るとういスタイルなのか、隅々まで見るので値段が張ります。

もちろんその時の具合にもよるんでしょうが・・・

かかりつけの病院は無駄...

続きを読む
11人が参考になった(11人中)
マゼンタ682 さん 2015年07月投稿 ネコ
5.0

とっても優しい先生

マンションの比較的高所に住んでいるのですが、窓から飼っている猫が誤って落下してしまい、日曜で近所の動物病院が休みだったためこちらの病院に連れて行きました。
日曜にあいている病院はあまりないのでこの時は本当に助かりました。

スタッフの方たち、病院の先生も飼い主・動物ともに大変丁寧に対応してくれ...

続きを読む
8人が参考になった(10人中)
真竹 さん 2014年01月投稿 ネコ
5.0

動物の為に

現在 こちらの病院でお世話になり3年になります。

元々 猫を飼ったことがなく飼い方等 全てにおいて分からなかったのですが、スタッフの方が電話で教えて下さったりと気兼ねなく相談出来ました。

病院に行く前に大体の症状を話し料金の予想をして頂いたりしてます。

衰弱した野良の子猫を保護する...

続きを読む
8人が参考になった(10人中)
nyannnyann さん 2012年02月投稿 ネコ
4.0

飛び込みで診察をお願いしました

 元野良の子猫(2ヶ月くらい)を保護していた方から譲り受けたのですが、
どうも目の調子が悪く、目やにが出たりたまにくしゃみ・鼻水もあるようだったので、
ネットで近所の動物病院を検索し、診察時間を確認して受診しました。
 予約はしてなかったのと、既に待っている患者さんがいらっしゃいましたので、
...

続きを読む
10人が参考になった(11人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

アスター動物病院
4.70
25件
熊本県熊本市中央区南千反畑町9-5
イヌ / ネコ
ともだ動物病院
4.11
37件
熊本県熊本市中央区坪井4-11-30
イヌ / ネコ
段山犬猫病院
3.91
6件
熊本県熊本市西区島崎2-22-41
イヌ / ネコ
げんき動物病院
3.42
3件
熊本県熊本市西区池田1-32-27
イヌ / ネコ
桜町サンシャイン動物病院
0件
熊本県熊本市中央区桜町5-8
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • 整形外科系疾患
    犬の整形外科疾患(骨折、レッグペルテス、脱臼)

    横浜市都筑区「横浜青葉どうぶつ病院」では、大学病院で技術を磨いた古田健介院長が高度な整形外科治療にも対応している。小型犬に多い骨折やレッグペルテス(大腿骨頭壊死症)、膝蓋骨脱臼などの疾患について、古田院長に治療法を伺った。

    横浜青葉どうぶつ病院
    • 古田 健介院長
  • その他
    飼い主やペットと向かい合い「病気にならない飼い方」を伝えたい

    足立区西新井の「かるがも動物病院」は、犬猫だけでなくウサギや小鳥などの小動物を診療している。学生時代にはアルバイトで数万羽の小鳥を扱っていたという異色の経歴をもつ大井孝浩院長に、経歴や診察に対する思い、小鳥の飼い方などお話を伺った。

    かるがも動物病院
    • 大井 孝浩院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬と猫の包括的な歯科治療の実践

    JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。

    日野どうぶつ病院
    • 津田卓二院長
  • 循環器系疾患
    犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要

    JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。

    立川みどり動物病院
    • 宮本 昌弥院長