診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● |
※受付は診察終了の30分前までに、余裕をもってお越しください。
基本情報
- 動物病院名
- アスター動物病院
- 動物病院名(かな)
- あすたーどうぶつびょういん
- 住所
- 〒860-0842 熊本県熊本市中央区南千反畑町9-5 (地図)
- 電話
-
096-245-7126
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※そのほかの動物、両生類・魚類などはお問い合わせください。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:30 ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※受付は診察終了の30分前までに、余裕をもってお越しください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
ペット&ファミリー予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(25件)
先生に出会えて良かった!
うちのわんちゃん、突然呼吸に異常をきたすようになり、早々いつもお世話になっている病院へと駆け込みました。原因がよく分からず、太り過ぎかな?様子を見ましょうと一週間入院しましたが、状況は悪化するばかり。先生には大変失礼かと思いましたが、セカンドオピニオンを求め、一か八か縁も所縁も無いアスター動物病院の...
やさしい先生
5歳3ヶ月になるモルモットが、10日程前から全く餌を食べなくなりました。
体重が半分ほどに減り、藁にもすがる思いで受診。動物病院の利用は初めてでドキドキでしたが、先生がとても優しい方で、説明もとてもわかりやすく、受診して良かったです。白内障で、おなかにガスがたまっているとのこと。お薬を処方していた...
丁寧で安心できます
日曜日だったこともあり、いつも通っている動物病院がお休みでした。愛犬が傷みからか、とてもきつそうでしたので、明日まで待つのは心配でした。近くに新しく出来ていたのは知っていたけれど、行ったことはなく、たまたま調べたら日曜日も診てくださるということで、はじめて行ってみました。小さい病院ではありますが、先...
フェレットが手遅れになりました。
こちらの病院に3年間フェレットがお世話になっていました。
1年ほど前から我が子の呼吸の異常が気になり、なんどか訴えましたが、忙しいのか聴診器をあてるのみで異常なしと言われてきました。心エコーをお願いすると、エコーで心臓は分からないからレントゲンを撮りましょうと。結果、また、異常なしでした。副腎に関...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | JAHA獣医総合臨床認定医 |
2025年1月23日開業 当院Instagramもぜひ併せてご覧ください! https://www.instagram.com/hifumi_pet_clinic/
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他地域に密着した優秀なホームドクターを目指して
横浜・山手にある「マイスター動物病院」は、院長の下田正純先生が精力的に診療を行っている。動物病院は、動物の命を守る場所。目標は、「優秀なホームドクター」。20名を超えるスタッフとともに動物と飼い主を支える下田先生に、貴重なお話を伺った。
- マイスター動物病院
-
- 下田 正純院長
-
その他木と土のにおい、陽の光。動物に優しく自然に近い動物病院
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 豊岡病院」では、動物がリラックスできる環境を追求している。木と土のにおいがする自然に近い院内や、犬猫別の入口と専用個室・診察室を持つ同院の特長について、榎土慶先生と曽我部由希子先生へお話をうかがった。
- 緑の森どうぶつ病院豊岡病院
-
- 榎土 慶先生
- 曽我部 由希子先生
-
その他愛玩動物看護師が活躍。飼い主と動物を支える1.5次診療病院
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 ⼤町病院」は、1.5次診療病院として基本的な治療からセカンドオピニオンまで広く対応。「飼い主様と動物にとってベストな治療を提供したい」と語る太⽥久敬院長らに、同院の特徴や愛玩動物看護師の役割などを伺った。
- 緑の森どうぶつ病院大町病院
-
- 太⽥ 久敬院⻑
- ⾕⼝ 琴美先⽣
- 下島 丈⼆看護師
- ⾼⽯ 亜希看護師


フェレットがお世話になってます
昔から色んな動物を飼育するのが大好きで、愛玩動物介護士の資格を持っています。
大切なペットの異変は割と直ぐに分かるので、手遅れになる前に直ぐに先生に診てもらうようにしています。
赤ちゃんの頃に風邪を引いたときや、最近もお腹のトラブルで食欲が無かった時も、処方して貰ったお薬で直ぐに良くなり...
昔から色んな動物を飼育するのが大好きで、愛玩動物介護士の資格を持っています。
大切なペットの異変は割と直ぐに分かるので、手遅れになる前に直ぐに先生に診てもらうようにしています。
赤ちゃんの頃に風邪を引いたときや、最近もお腹のトラブルで食欲が無かった時も、処方して貰ったお薬で直ぐに良くなりました。先生には本当に感謝しています。
また、他のスタッフさん達もフェレットの扱いに慣れておられるみたいで大切に扱ってくれるのがとても嬉しいです!
これからもよろしくおねがいします。