診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00 ~ 16:00 | ● | |||||||
14:00 ~ 17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※完全予約制
基本情報
- 動物病院名
- パークマイヤー動物病院
- 動物病院名(かな)
- ぱーくまいやーどうぶつびょういん
- 住所
- 〒869-1234 熊本県菊池郡大津町引水690-10 (地図)
- 公式サイト
- http://parkmeyer.com/
- 電話
-
096-294-2577
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※超大型犬は対象外です
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 14:00 ~ 16:00 ● 14:00 ~ 17:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※完全予約制
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
![犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール](/img/banners/banner_petnol730.jpg?20240325k)
この動物病院の口コミ(4件)
アットホームな雰囲気
愛犬のトイプードルが脱走をして、丸2日かけて捜索をし、見つかったのですが車にすこし引かれてしまったようで足を引きずっていました。
どこに行っていいのかもわからず、近くにあった
こちらの病院に駆けつけました。
予約の電話もなにも入れなかったのにも関わらず、嫌な顔一つせず優しく対応していただきまし...
親身になって…
旅行先で愛犬が熱中症になってしまった時のこと。初診で駆け込みにもかかわらずとても親身になって治療してくださいました。心配で眠れなくなる私まですごく励まされました。スタッフのかたもみなさん親切でとても励みになりました。
こちらの話もよく聞いてくださるし、心配して電話をくださったりとても感謝しています...
信頼できる院長とスタッフ
数年前からお世話になっています。
院長のその子が持っている力、生命力を優先した治療方針に深く感銘を受けました。
説明も丁寧にして下さいます。
今までの動物病院のイメージはその子の治癒力というより、
最新の医療や方法で高額な医療費を通院の度に請求され疑問を感じていました。
でもパークマイ...
![Calooペットの掲載について問い合わせる](/img/banners/banner_lp_main.jpg)
![Calooペットの掲載について問い合わせる](/img/sp/banners/banner_lp_main.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_696_153_b.jpg)
![ドクターズインタビュー](/img/banners/interview/interview_caloopet_2_detail_600_130_b.jpg)
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
脳・神経系疾患犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~
長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。
- 西軽井沢どんぐり動物病院
-
- 岩切 久弥院長
-
腎・泌尿器系疾患犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。
- 羽根木動物病院 本院
-
- 有井 良貴院長
-
眼科系疾患低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
静岡県浜松市の「そら動物病院」は、緑内障の手術に対応する1.5次診療の動物病院。低侵襲で合併症のリスクが低いレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供している。岡田雅也院長へ、同院が力を入れる眼科診療や緑内障手術についてお話を伺った。
- そら動物病院
-
- 岡田 雅也院長
-
眼科系疾患犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療
生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。
- Rootsどうぶつ病院
-
- 滝本 功卓院長
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/banners/banner_pepokul_bottom.png)
![アポクル予約ペット 動物病院予約システム](/img/sp/banners/banner_pepokul_bottom.png)
スタッフさんとても親切で良かったです🌝🌼🌱
ポメラニアンとチワワのミックス🐶です。下痢、嘔吐で、今日は血便が出たから近くの動物病院にかけこみました。
電話も予約もしてないのに心よく対応して下さり皆さん優しく院内の雰囲気とても良かったです。診療室には先生が描かれた犬猫の絵が飾られ美味すぎてびっくりしました。
先生も感じよくて薬がのめない悩み...
ポメラニアンとチワワのミックス🐶です。下痢、嘔吐で、今日は血便が出たから近くの動物病院にかけこみました。
電話も予約もしてないのに心よく対応して下さり皆さん優しく院内の雰囲気とても良かったです。診療室には先生が描かれた犬猫の絵が飾られ美味すぎてびっくりしました。
先生も感じよくて薬がのめない悩みをいったら治療方法変えて下さり嬉しかったです。安心で、信頼できる先生です。
LINE登録したら写真まで送ってくださり何かあればいつでもLINEしてと書かれたLINEメッセージみて感動しました。本当に素晴らしい病院でした。ありがとうございます✿.•