口コミ: 札幌市中央区のネコ (41件 / 7ページ目)

北海道札幌市中央区のネコを診察する動物病院口コミ 41件の一覧です。

31〜35 件を表示 / 全41
山鼻動物病院 (北海道札幌市中央区)
MAIKA さん 2012年02月投稿 ネコ
4.5

対応や金額に納得の出来る動物病院です。

前にウサギを飼っていた事があって、その時からお世話になっている病院です。

この時は旅行で何日か家を空けてしまうので、こちらの病院で預かってもらうついでに、
ちょうど前回の予防接種から大体1年くらいということで予防接種も一緒にやってもらいました。
まず事前に電話で予約をした時に、受け付けの女性の方が丁寧に日付・用意するもの・費用を教えてくれたので、安心して病院に行けました。
何度か家を空ける時に猫ちゃんを預けているのですが、引き取りの時に預けていた期間に、エサをちゃんと食べたかどうかなどの様子も教えてくれます。

診療時間は夜8時までやっているので仕事が終わってからも行きやすいし、先生やスタッフさんも全員すごく丁寧で、説明もわかりやすいです。
ちなみに先生も猫ちゃんを飼っているので、猫トークにものってくれます。

他の動物病院に行った事がないので、料金の比較は出来ないんですが、そこまで高いと感じたことはありません。
私はどれも、納得の金額です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
予防接種
ペット保険
-
料金
15000円 (備考: これくらいだったと思います。)
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2011年12月
6人が参考になった(8人中)
表参道ペットクリニック (北海道札幌市中央区)
智夜子 さん 2019年01月投稿 ネコ
4.0

対応は◎、お値段はちょっとお高め

犬のようにしつけができないせいか、獣医さんによっては猫に冷たい方もいます。

こちらの先生・スタッフの方は猫にとても優しく安心致しました。

初診でも電話予約可能ですし、電話対応も親切でした。

待ち時間は少し長めでしたが、病院である以上イレギュラーがあるので多少は仕方ないですね。

説明もわかりやすく診察にはとても満足でしたが、エリア的な問題なのか診察代はお高めでした。

前の病院と結構お値段が違いましたので、続けて通うかどうかは悩み中です。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
3分〜5分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
料金
15000円 (備考: 検査・薬)
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2018年12月
11人が参考になった(13人中)
アニマルクリニック永山公園 (北海道札幌市中央区)
流星雨368 さん 2015年08月投稿 ネコ
4.0

先生がとても親身にしてくれます

2匹雄猫がいます。

1匹は膀胱炎になった時にお世話になりました。
先生一人、助手兼受付一人の小さな病院です。
待ち時間もさほどなく、飼い主も一緒に治療室へ。

尿道に何かを入れたりとにかく処置が丸見えですので、血を見るのが怖いとか痛々しい声を聞きたくないという方は最初に言っておくといいでしょう。
助手のお姉さんが処置中ずっとがんばろうねがんばろうねと励ましてくれていました。
初めての膀胱炎だったので不安でいっぱいでしたが、とても安心しました。
療養食の説明も詳しく、好みがあるからとサンプルもたくさんくれました。

その日の夜、携帯に様子はどうですか?心配事はないですか?と先生が電話をくれました。

2回目は2匹とも去勢でお世話になりました。
午前中預けて夕方引き取りです。
ここでも生々しい睾丸を見せてくれますので、苦手な方は言っておきましょう。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿量が異常に多い
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 抗生物質
来院時期
2015年03月
8人が参考になった(11人中)
石山通り動物病院 (北海道札幌市中央区)
パンジー413 さん 2016年06月投稿 ネコ
3.5

緊急性無視の受付対応に愕然

知り合いから半離乳状態で、栄養失調の生後1カ月強の子猫を預かりました。

夕方頃から様子がおかしくなり、硬直・痙攣・低体温。

夜間動物病院に連れて行った所、肺炎と診断されました。このまま家に連れて

帰ったら、朝まで持たないと言われ、朝9時迄入院して、病院に連れて行きまし

た。

病院に症状を連絡しておくので、受付に診断書を渡せば直ぐに診てもらえるは

ず。と言われ病院に直接電話はしなかったのが、間違いでした。

受付の人に緊急性を訴え、先生に診断書を見て頂く様にお願いしましたが、「受

付の手続きが先。既に待っている人がいる以上、順番が有る。」と言われ無視さ

れました。(夜間動物病院からはFAX連絡有り。)

発言内容自体は間違ってはいないです。予約もしていないし、確かにコチラの我

が儘ですが、ワクチン待ちのワンコと、自分で呼吸もキチンと出来ない子猫。

30分という待ち時間が、一緒でしょうか?

先生は親身に治療・対応して下さいましたが、窓口となる受付はマニュアル対

応。

緊急性のある患畜が、来院するであろう病院の受付の対応とは思えません。

病院自体は信頼出来る良い病院です。

1・2時間でも待てるなら、受付の方にイラ立つ事も無いと思います。対応自体

はキチンとしているので。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
肺炎
ペット保険
-
料金
約3万円 (備考: 入院費+別の猫1匹分の診察料込)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2016年06月
39人が参考になった(41人中)
表参道ペットクリニック (北海道札幌市中央区)
nako さん 2016年03月投稿 ネコ
3.5

やさしく対応してくれました

初めて飼いはじめた猫の検査、ワクチン、去勢手術をしてもらいました。
予約優先とのことですが、予約なしでもそんなに待つことはありません。
時間外診療もしてくれて、土日も診療しているので助かります。
診察や対応に不満はありませんが料金は平均より高い気がします。

小さな病院ですがどの方もやさしく接してくれ、どんな質問にも親切に答えてくれます。
先生は数人いらっしゃるので行く時によって担当してくれる方は違いました。
最初の頃は色んな症状が気になって何回も通い、親身になってアドバイスしてくれたので安心することができました。
病院を出る時まで笑顔でお見送りしてくれます。
引越して遠くなってしまったのでもう通えませんがとても助かりました。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2015年10月
3人が参考になった(4人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール