口コミ: 釧路市の動物の腎・泌尿器系疾患 5件【Calooペット】

口コミ: 釧路市の動物の腎・泌尿器系疾患 5件

北海道釧路市の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (0件) | 口コミ検索 ]
25人中 24人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ふじさわ動物病院 (北海道釧路市)
親切な先生でした ネコ 投稿者: デイジー819 さん
5.0
来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
3歳のオス猫のおしっこがでなくなり、ふじさわ動物病院さんにお世話になりました。

こちらの病院は先生お一人で対応されているようで、基本は2人で来てもらわないと猫を押さえるのが大変なので治療はできるかわからないが、まずやってみましょうと言われました。

幸い、今回連れていった子はおとなしい子でしたのでスムーズに治療ができました。

治療の際は猫の名前を呼びながら、痛いことしてごめんねと何度も撫でながら手早く治療していただきました。
こんなに猫に寄り添った優しい先生は初めてで、やっとかかりつけの病院ができました。

治療内容は、カテーテルで尿を抜き点滴、薬の処方で5千円弱。金額もかなり良心的でした。

今回の病状のことも分かりやすく教えてくださり、これから気をつけた方が良いことやエサなどもこれを与えるとどんな効果があるから良いだとかいろいろ勉強になりました。

駐車場が1台分と先生がお一人でとの事なので、連絡してからの通院をおすすめします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
料金 5200円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ふじさわ動物病院 (北海道釧路市)
親切な先生です ネコ 投稿者: にゃんzou さん
4.5
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
いつも利用している病院が診察時間終了のため家からも近いので初めて伺いました。まず電話連絡をした際の対応がとても安心感がありました。先生お一人だったので点滴や注射の際には猫を固定するお手伝いをしましたが、自分の愛猫のことなので何も苦にはならなかったです。それより料金がいつもの半分以下でほんとうに助かりました。猫の状態に対して私が不安に思ってることにも親切丁寧にお答え頂いて有り難かったです。これからもこちらでお世話になることにしました。
病院の規模や設備や内装、助手の有無を気にしない方には是非お薦めします。
動物の種類 ネコ《純血》 (シルバーチンチラ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 腎不全 ペット保険
料金 4400円 (備考: 点滴、注射、巻き爪切り、薬5日分) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
松原動物病院 (北海道釧路市)
優しい病院 ネコ 投稿者: ナックル さん
4.5
来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
わが家の2匹の猫がお世話になっています。先生がとても優しく、料金も優しいので下部尿路のうちの子は何かあれば迷わずここで、何度もお世話になっています。去勢手術も日帰りでした。
電話でも症状を聞いてくれて、診察が必要か否か、家で出来る事のアドバイスを頂けるので本当に助かります。初めて猫を飼い始めた時には予防接種のタイミング、薬の飲ませ方など色々な事を教えて頂きました。先生も助手の方も嫌な顔ひとつせず優しく対応してくれます。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 下部尿路感染症 ペット保険
料金 4000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みどりがおか動物病院 (北海道釧路市)
対応は良かったです ネコ 投稿者: トマト さん
3.5
来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
猫の体調が良くないので行きました。
引っ越してきたばかりで、とりあえず評判が良さそうなここへ行きました。
先生やスタッフさんの対応はとても良く、待合室にコーヒーメーカーやウォーターサーバーがあり雰囲気は良かったです。
ただ検査料が高くてびっくりしました。
地元の病院がそこまで高くなかったのかもしれませんが、血液検査で1万もしたのでちょっとびっくりしました。あと精密検査で東京に送るとかで、それの血液検査代が別途かかるのは知りませんでした。
元々通ってた病院は血液検査は5000円ほどだったので、初回で治療費が2万近くかかったのはちょっと驚きです。
カードが使えて助かりましたが、今後の検査費用も毎回このぐらいかかるならちょっと考えものです…
他の病院がどのぐらいするのかはわかりませんが、血液検査が異常な高さです。
前に行ってた病院は病院嫌いな我が家の猫の為にあまり病院に来なくても大丈夫なような治療をしてくれましたが、ここは次の日また来てくださいと言われました。
次回も今回と同じぐらいの治療費がかかるのならちょっと痛いし、猫へのストレスが心配です。

診察はすぐ終わったのですが、検査終了までかなりの時間待ちました。
17時半頃病院に行って支払い終了した時間は19時半過ぎでした。病院嫌いで猫が叫んでたのでその辺も関係あるかもしれませんが、結構待ちました。休み明けでちょっと混んでたのもあるかもしれません。

雰囲気や対応はいいので金額だけがネックです。
クレジットカード分割も可能みたいなので、その辺は相談してみたほうが良さそうです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
料金 約18000円 (備考: 初診料1200円、血液検査10300円、精密検査に回す血液検査3500円、爪切り700円、注射1500円、+税) 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さいとう動物病院 (北海道釧路市)
もう2度と行きません イヌ 投稿者: カサブランカ556 さん
1.0
来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2024年12月
いつも行く病院が長期休みなので仕方なく行ったら、高齢なので診察したことないからわからないの一点張り。
しかも言ってる事わかる?と上からしか物を言えない。
血液検査する事になったら、飼い主は診察室から出て!
何をされてるのか分からず不安でした。
前足抑えて!今まで看護師が抑えて飼い主は見てるだけだったのにいきなり怒鳴られ気分悪くなりました。
もう2度といきません。
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 わからない ペット保険
料金 来院理由 他病院からの紹介
  • なし
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ