口コミ: 青森県のモルモット (4件)

青森県のモルモットを診察する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
横田動物病院 (青森県青森市)
奈津瑛 さん 2013年01月投稿 モルモット
5.0

モルモット

青森県内でしっかり小動物を診れる動物病院は
少ないので、とりあえず犬を飼っている知人から
丁寧で良かったと言う横田動物病院さんを選びました。

診療も説明もとても丁寧で質問にもしっかり答えてくれ、
スタッフさんの対応も良かったです。
先生もスタッフさんもプロなだけあって動物の扱いが上手く
飼い主のあたしよりペットの心を掴むのが上手い…>_<

手術をしたり小動物専門病院のような対応は出来ませんが
ちょっとした不調気味のモルちゃんハムちゃんを連れて行こうと
考えてる方にはオススメです。
ハムスターを飼ってる友人にも良かったと伝えておきました^_^

診察料も良心的な方で院内もキレイで駐車場もあるから
遠くから車で向かわれる方にもいいです!

動物の種類
モルモット (モルモット)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
-
受診時期
2012年12月
4人が参考になった(7人中)
こなか動物病院 (青森県青森市)
ぷにぷにぷー さん 2017年06月投稿 モルモット
4.0

モルモットを診てもらいました

モルモットの体調が悪くなり、どんどん痩せていくので、こちらの前にほかの病院に行ったのですが対応もイマイチで注射だけして1万円もしました。
体調が良くならなかったのでこちらの病院に変えました。
青森市内の動物病院はどこもモルモットをあまり診なくてよくわからないのかもしれません。
ですが、こちらの病院はそれでも数回通う中でいろいろ試してくれて、1回の金額もそれほど高くなかったです。
夏だったので暑くて食欲がなかったのかと考えて注射や点滴をしてもらったり、歯の伸びすぎが原因かと考えて歯を切ってくれたり、いろいろ試してくださいました。
結局何が原因だったのかはよくわかりませんが、だんだん体調が良くなり、現在は体重も元に戻って元気に過ごしています。

動物の種類
モルモット (モルモット)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
-
症状
食欲がない
料金
2000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2014年
22人が参考になった(23人中)
あっぷる獣医科病院 (青森県青森市)
gon さん 2014年09月投稿 モルモット
2.0

モルモット

モルモットが夏にぐったりして食欲もあまりなくなったので心配になり受診しました。
私が動物病院に行くのは初めてでどこに行ったらいいのかわかりませんでしたが、割と近所にあるあっぷるさんに行きました。動物病院は初めてで料金がどれくらいかかるのかもわからなかったのですが、とりあえずモルモットだし1万円あれば大丈夫だと思い、1万円持って行きました。
それほど混んでいる様子もなく、あまり待たずに見てもらえました。先生に症状を話すと夏バテではないか?とのことで注射などをしてもらい、飲み薬ももらいましたが、それだけで約1万円もかかり、動物病院はこんなに高いものなのかと驚きました。先生に暑さに弱い動物だから部屋は冷房をかけるように言われたので冷房をかけ、様子を見ていましたが症状は良くならず体重も減っていくので心配になりましたが、1回で1万円は高すぎて通院できそうにないと思い、病院を変えました。
モルモットを飼っている人は犬や猫より少ないので専門で見れる先生もあまりおらず、先生もよくわからないのは仕方がないかもしれません。1回で1万円は動物病院では当たり前なのでしょうか?その後、他の動物病院に行ったら2000円くらいでした。みなさんの参考になれば幸いです。

動物の種類
モルモット (モルモット)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
夏バテ
ペット保険
-
料金
10000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2013年07月
20人が参考になった(20人中)
Caloouser58110 さん 2015年03月投稿 モルモット
1.0

最悪でした。

ここのサイトを見て、ここが良さそうだと親に電話してモルモットも大丈夫と書いてあって電話したら、11時30時に来てください!言われたので十和田から急いで行きました。
早速着いてモルモットを見て五分ぐらいして、モルモットはやってないんですよ。とか意味不明な事を言われました。
朝もいいましたし携帯に書いてありましたよ?と言ったら、携帯の情報はいい加減なのでと言われました。
ちゃんとしたサイトを見たのにこれです。胸糞悪いです。
無理なら無理と最初から早めに言ってください。
ここの評判が良いと言ってたのに実にショックでした。
でも、犬猫はやってるみたいなので犬猫飼ってる人は行ってみてください。ただ診てもらって無理な場合はこうゆう事されると思います。
モルモットがご飯食べれてない状態なので今度は違うところで診てもらおうと思います。

動物の種類
モルモット (モルモット)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分未満
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
食欲がない
病名
炎症と言われたきり病名はわかりません、
ペット保険
-
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2015年03月
18人が参考になった(24人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール