1〜2 件を表示 / 全2件
獣医神経病クリニック
(群馬県伊勢崎市)
ニコ さん
2021年09月投稿
ネコ




5.0
人見動物病院
(群馬県前橋市)
なーちゃん さん
2017年04月投稿
ネコ




4.5
とても親切
11歳の猫(女の子)で御世話になりました。
歯の伸びすぎで通い始めましたが、歩き方が少しおかしくなり通院していました。ある日、突然横たわったまま身体を回転させ 滅多に鳴かない子が大声で鳴き 慌てて病院へ電話。折り返しで、診察して頂き 入院しどうにか危ない状態を回避し退院。その後 その時に神経が切れ左前足が壊死したものの、3ヶ月間 比較的機嫌良く過ごせました。最後は病院に行くことなく自宅で看取りましたが、大声を出し苦しんだりせず穏やかに亡くなりました。家族一同、3ヶ月の間に機嫌良く過ごせている子との時間を大切に過ごせ、心の準備が出来たのは人見先生のお陰だと思っています。
先生はシャイな方で目を見て話すのが少し苦手なようですが、信頼出来ると思います。看護士さんも優しい方で本当に御世話になりました。
素晴らしい名医のいる病院
保護した生後5ヶ月の子猫が、
一か月経ったくらいから後ろ足を引きずりはじめ
地元の病院に通院したところレントゲンでは異常なし。
ステロイド投薬後一時的に改善されたものの、
悪化して下半身麻痺状態になってしまいました。
もっと設備のある病院での検査を勧められ、
すぐにこちらの病院に連絡...
保護した生後5ヶ月の子猫が、
一か月経ったくらいから後ろ足を引きずりはじめ
地元の病院に通院したところレントゲンでは異常なし。
ステロイド投薬後一時的に改善されたものの、
悪化して下半身麻痺状態になってしまいました。
もっと設備のある病院での検査を勧められ、
すぐにこちらの病院に連絡を取っていただきました。
診察の予約をとりMRI検査をお願いしました。
体重1.5㎏足らずの小さな体で、
全身麻酔での検査はとても不安でしたが、
丁寧に説明していただき不安を払拭していただきました。
検査の結果、保護前に怪我をしていたのですが、
怪我から細菌が入り、膿が溜まり骨髄を圧迫した結果
麻痺状態になったのではないかとのことでした。
大きな膿の部分を取り除くために、即日手術になりました。
手術についても、本当に丁寧な説明を優しくしてくださり、
紹介してくれた地元のかかりつけの先生にも、
本当に優秀な先生だから大丈夫だよと言われていたこともあり、
信頼して手術をお願いすることができました。
子猫の入院中もお電話をいただき、本当に安心できました。
無事手術がすみ、家でまだリハビリ中ですが。
排便排尿機能は完全に回復し、
まだ足は引きずるものの大分歩けるようになってきました。
うちの子が無事回復してくれたのは、
ひとえに奥野先生のおかげですし、
紹介してくれた先生のおかげでもあります。
術後は地元の先生に引継ぎをしていただき、
細菌の同定検査の結果などもちゃんと連絡していただきました。
この病院にたどりついたワンちゃん、
猫ちゃんは最高にラッキーだと思います。
当然費用もかかりますが、法外な値段ではなく、
他の病院と比較したら良心的です。
奥野先生には本当に感謝しています。
素晴らしい先生だと思います。