流石名医♫
ネットの口コミで先生が名医と知り、先日愛犬の去勢手術をしてもらいました。
口コミの内容は本当で、先生の手術や対応は「素晴らしい!」の一言。
手術の内容とその後を丁寧に教えてもらい、不安だった気持ちが安心へと変わりました。
しかも、料金は良心的で、家計にも凄く有難かったです。
これからも通わせて頂きますので、宜しくお願い致します。
ちなみにネットの口コミで、ここの病院のマイナスな事を書かれていましたが、全くそんな事はなかったです。
愛するペットとずっーと一緒にいたい人は、この病院をオススメします!
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 3分〜5分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- 19440円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2018年11月
医師数も多く、設備もよく優秀。
常勤の医師3名がいます。
院長夫妻と男性獣医師です。病院は広く清潔で、以前は混んでいましたが、現在は予約制になったため、それほどまたされることはありません。
獣医師は指名できます。受付時に、指名欄に獣医師名を書けばよいのですが、一番人気の院長先生を指名すると、他の獣医師よりも待たされることが多いです。
初診の場合は、現在懸念されている症状を受付の看護士さんに伝えれば、その病気が得意な先生を推薦してくれるでしょう。
院長先生は20年近く前の、まだパソコンが出始めの頃から積極的に導入しています。各診察台の上にはディスプレイが掲げてあり、レントゲンフィルムなどをディスプレイに映し出して説明して下さるので、とてもわかりやすいです。
浦安市内では、一番設備の整った大きな動物病院だと思います。
診察も的確で間違いがなく、ストレスになるから、と動物のためを思って、長い入院はさせずに、できるだけ自宅療養ができるように取り計らって下さるのもありがたいです。
うちでは、1代目の犬、2代目の犬がずっとお世話になり、幸せな一生をおくらせていただきました。現在3代目の犬もかかりつけです。
信頼できる病院です。
素晴らしい先生です
我が家のワンコは代々こちらでお世話になっています。ドーベルマンの断耳も上手でした(ちゃんと立てられる先生は少ない)。シュナウザーの子宮がんは近所の病院では手術代70万円との事でしたが、こちらでは8万円でした。その後も別のガンになりましたが、高齢のため治療はしませんでした。でも介護なしで15才まで生きてくれました。今年4才のトイプードルが亡くなりましたが、ヘルニアからの進行性脊髄軟化症を早い段階で診断され迅速に大学病院へ紹介していただき可能な限りの治療ができました。先生を素っ気なく感じる方もいらっしゃるみたいですが、とても優秀な先生です。
やさしい先生と看護婦さん
新しく出来た綺麗な動物病院で建物や内装もオシャレでした。中に入ると良い香りがして、受付で手続きをすると少々お待ち下さいと言われ、2分もしないうちに名前を呼ばれました。診察室も動物病院としては広い方だと思います。先生はトテお優しい穏やかそうな方デ、フィラリアの薬を頂きに行ったのですが、ざっと身体の健康診断的なことと、爪切りまでしてくださいました。爪切りは家では嫌がって全くさせないのに、先生には爪切りはもちろん、採血のときもひたすらワンともいわずおとなしくされるがままになっていて、さすが獣医さんだと感じました。フィラリアのお薬は去年までは錠剤だったのですが、犬が食べやすいおやつの形になったものをくださってとても親切でした。相談にもよく乗ってくださり、説明もわかりやすく、犬が大好きだということが見ていてこちらにも伝わってくるので、安心してペットを預けることができる、そんな動物病院でした。またお世話になるつもりです。
ありがとうございました
愛犬の調子が悪く、先生に診てもらいました。
今まで別の病院に行っていたのですが、自宅から少し距離があるのとなんとなく信用ができない感じがあったので、自宅近くの病院ということもあり、初めて行きました。
結果は、とても親切にしっかりと診ていただき、また丁寧な説明もいただきました。治療の際に愛...
愛犬の調子が悪く、先生に診てもらいました。
今まで別の病院に行っていたのですが、自宅から少し距離があるのとなんとなく信用ができない感じがあったので、自宅近くの病院ということもあり、初めて行きました。
結果は、とても親切にしっかりと診ていただき、また丁寧な説明もいただきました。治療の際に愛犬の名前を呼んでいただいたのも良い意味で驚きました。とても信用できる先生だなぁという印象です。
これからはこちらの病院、先生にお願いをしたいと思います。
本日は本当にありがとうございました。