口コミ: 港区の動物の免疫介在性血小板減少症 1件【Calooペット】

口コミ: 港区の動物の免疫介在性血小板減少症 1件

東京都港区の動物を診察する免疫介在性血小板減少症に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

[ 病院検索 (53件) | 口コミ検索 ]
13人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
赤坂動物病院 (東京都港区)
とても信頼できる病院です。 ネコ 投稿者: ER さん
5.0
来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2013年12月
もう、4年前もになりますが、飼っていたネコが「免疫介在性溶血性貧血」という病気になり、緊急入院しました。
腎臓疾患も併発していたため、ほかの病院では手に負えないと言われ、予約はしていませんでしたが電話で相談したところ、すぐつれて来るように言われ、診察して頂きました。
病状も重く絶望的な状態でしたが、主治医の先生をはじめ、スタッフさんもとてもよく診て下さり、輸血に協力してくれるネコの飼い主さんがいないか連絡を取って下さいました。
幸い、1人の飼い主さんが協力を申し出てくれて一命を取り留めることができ、地域の飼い主さんにも信頼されている病院なんだと改めて思いました。
何より驚いたのは、あんなに医者嫌いだった子が、入院中も穏やかに過ごしていた事。
設備や環境の良さ・夜間や緊急の対応の良さももちろんありますが、獣医師さんや看護師さんが、患者である動物たちを大切にしてくれている、何よりの証拠だと思います。(診察以外にも、健康相談やしつけ相談にも乗ってくれます)
半年ほどの闘病でしたが、最後までご尽力頂いた事は4年経った今でも、本当に感謝しています。
少し遠くても(遠方の方にも)お勧めしたい病院です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 2時間以上
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 免疫介在性血小板減少症 ペット保険
料金 40000円 (備考: 初回輸血料) 来院理由 TV・新聞・雑誌で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ