口コミ: 品川区の動物の尿の量が異常に少ない 3件

エリア:
東京都品川区
症状:
尿の量が異常に少ない

3件がヒットしました

5.0
小春凪132 さん
2023年08月投稿
ネコ

動物と飼い主に寄り添ってくれる

( ダクタリ動物病院 品川ウェルネスセンター 、東京都品川区 )

重い病気や怪我などは今までなく、主に健康診断や海外への引越しの際の書類作成などでお世話になってきました。何度か、膀胱炎や、猫が植物を齧ってしまったり、軽い血便の時も相談に行きました。

院長先生含め、明るく分かりやすく、猫たちの気持ちを汲み取り、時々猫と同じ目線になりながら、飼い主の不安も汲み取らながら、素晴らしい対応をして頂いています。

近くに素晴らしい動物病院があって本当によかったと感じています。

病院名
ダクタリ動物病院 品川ウェルネスセンター
動物の種類
ネコ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2023年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
膀胱炎
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
2ニャンズママ さん
2021年10月投稿
ネコ

とても信頼できる先生

( 池田動物病院 、東京都品川区 )

2匹の猫がお世話になりました。
1匹はノルウェージャン4才の男の子で、いつも元気いっぱいの子が急に元気無くトイレのあと鳴きだして、病院へ連れて行く事になり
尿路結石と判明。以前飼っていたチンチラの猫ちゃんを癌でなくして三年、前回は久ヶ原にある動物病院でしたが、余り納得の行く説明をきけず、あっ!と言う間に悪くなり、亡くなりました。ペットロスまっしぐらで、とても辛い思いをしてしまい
そんな事もあって病院はかなり慎重に探しました、たまたま知り合いから聞いて
最初は鼻炎で連れていきました、
検査の内容、治療について詳しく聞く事ができ
鼻炎はすっかり治り、今回も診て頂きました。
前回同様とても丁寧な説明、ペットに対して優しい対応
スタッフさん達もとても良い人たちばかりです。
今は、漢方薬と療法食で症状も落ち着き、安定してます。
もう一匹の猫ちゃんは、保護ネコ愛護団体から引き取った推定8才の女の子ですが目の病気ですがこちらも目薬で、少しずつ良くなっています。池田動物病院へ連れてきて本当によかったと思ってます。
うわさで、料金が高いと聞いたりしましたが、
私は全くそうは思わないです
治療費安くても、適当な対応のほうがペット、飼い主共々最終的に辛い思いをしてしまうと
考え方は人それぞれですが私はそう思います
これからもお世話になります。

病院名
池田動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2021年
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
尿路結石
ペット保険
日本アニマル倶楽部
料金
15000〜円
来院理由
知人・親族からの口コミ
3人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
mochiwo さん
2016年12月投稿
ネコ

お世話になりました(_ _)

( 猫の診療室モモ 、東京都品川区 )

2歳のオス猫が昨夜より排尿困難になり、馴染みの獣医さんは休診!?猫専門の獣医さんを検索、今年の夏より開院したモモさんに予約を入れました。19時予約、遅れて到着しましたが、嫌な顔ひとつせず、今回の病気 以外の普段からの疑問、主食やおやつに関しての質問、親戚の猫の話しまで、どんなピンと外れな質問にも丁寧に回答して頂きました。
ホームページを拝見して伺いましたが、感が大当り、安心して帰宅することができました。
ありがとうございました。

病院名
猫の診療室モモ
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2016年12月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
特発性膀胱炎
料金
13230円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
痛み止め, 抗生剤(注射)
15人中 15人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件