口コミ: 板橋区の動物の尿の量が異常に少ない 2件【Calooペット】

口コミ: 板橋区の動物の尿の量が異常に少ない 2件

東京都板橋区の動物を診察する尿の量が異常に少ないに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (46件) | 口コミ検索 ]
10人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひなた動物病院 (東京都板橋区)
膀胱炎 イヌ 投稿者: ジャックフロスト069 さん
5.0
来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年06月
愛犬から血尿が出て診療してくれる所を調べたら近所の動物病院が全てお休みだったので少し遠かったのですがこちらで対応していただきました。

優しそうな若い男の先生で、初めてだったのでまず話を細かく聞いてくれて症状に関係ないことでも色々丁寧にわかりやすく教えてくれました。

検査をしてもらい膀胱炎だそうで食欲もなかったので栄養点滴と薬を注射してもらい内服薬一週間分だしてもらって1万くらいでした。

板橋の動物病院はほんとに良心的な値段だと思う。

再診の際にグルーミングも無料でしてくれました。先生みずからすごい手際の良さでちゃちゃっとやってくれてなんか感動しました。

予約不要で営業時間内に来院すれば診察してもらえるようです。
立地のせいか混んでいないし大きな病気でなければまたお世話になりたいです。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 生殖器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 10800円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
PetClinicアニホス (東京都板橋区)
急な来院にも関わらず… ネコ 投稿者: トトイ さん
5.0
来院時期: 2007年02月 投稿時期: 2013年11月
飼っているアメリカンショートヘアが尿路結石から膀胱炎になり、元気がなくエサも食べなくなってしまいアニホスへ来院しました。
前日の夜中から様子がおかしかったので、朝一で病院に行きましたが、人気が高くその日も何人かの患者さんが待っている状況でした。

受付を済ませた1、2分後、抱っこしていた猫の様子が急変。
体全体が痙攣しはじめたため、慌てて看護師さんへ伝え、順番をとばして緊急手術となりました。

獣医さんに看てもらった結果、尿路結石から膀胱炎になり悪化して腎う炎になっていると言われました。
迅速な対応、適切な処置のおかげで一命をとりとめ、現在も元気に暮らしています。

何人も待っている状況にも関わらず、後からきた私達を優先に診察していただき本当に有り難く思いました。
入院中も定期的に面談をさせていただき、順調に回復している様子がわかったので、とても安心しました。

スタッフの皆さんも獣医師さんも親切で、適切に退院後の餌についてや、生活面でのアドバイスもしていただきました。
あと一歩遅ければ今の生活がなかったと思うと、本当に病院のスタッフや獣医師さんに感謝してもしきれないぐらいです。
現在は引っ越して違う病院に行ってますが、できるならアニホスへ連れていきたいぐらいです。
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 腎盂腎炎 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ