1〜4 件を表示 / 全4件
ドクターオザワ動物病院 世田谷病院
(東京都世田谷区)
だにゃん さん
2014年09月投稿
イヌ




5.0
TRVA 夜間救急動物医療センター
(東京都世田谷区)
天青石888 さん
2016年12月投稿
イヌ




4.5
緊急時に助かります
TRVA 夜間救急動物医療センターは、夜間にペットが怪我や病気をした場合でも対応してくれるので助かります。私の場合、愛犬の持病が夜に悪化してしまい、インターネットで夜間でも対応してくれる動物病院を探し、TRVA 夜間救急動物医療センターを見つけました。電話連絡をして、すぐに愛犬を連れて行き、処置を施した後、3日くらい入院しました。深夜にもかかわらず、全力を尽くしてくれたスタッフさんの対応力には感謝しています。おかげで愛犬は今も元気です。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 呼吸器疾患
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- 60000円 (備考: 諸費用込み)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年03月
桜新町動物医療センター
(東京都世田谷区)
lulu さん
2025年02月投稿
イヌ




4.0
長年お世話になっています。
愛犬の定期検診、またお腹の調子を崩すたびにお世話になっています。
予約も電話で受け付けてもらえ、電話口で犬の状況についても相談にのってくださります。お腹を壊すたびに利用していますが、病院にいき、その時々に合わせて点滴や、薬の処方、消化器サポートのごはんなど対応してくださり毎回すぐに復活することができています。
先生も看護師さんも優しく、丁寧に親切に対応してくださります。
くすの木動物病院
(東京都世田谷区)
lulu さん
2025年02月投稿
イヌ




4.0
とても丁寧絶大な信頼ができる病院
いつも予防接種、定期検診、治療などで、愛犬がお世話になっています。犬仲間が、手術もくすの木さんでして今も元気に過ごしています。わざわざ遠くても訪れるほど絶大な信頼がある病院です。
説明はとても丁寧で分かりやすく、心配なことや質問も丁寧に相談に乗ってアドバイスをくださります。
犬も先生、看護師さんのことが大好きで喜んで病院に行きます。
丁寧です。
以前飼っていたレトリーバーの時に通い始めて9年になります。
当時のレトリーバーは体調不良で初めて伺った際に末期の胃がんが見つかり、2日後には摘出手術をしていただきましたが、残念ながら体力が持たず5日後に他界しました。
その際もとても丁寧に手当てをしていただき、動物に対しての真摯な思いを感じま...
以前飼っていたレトリーバーの時に通い始めて9年になります。
当時のレトリーバーは体調不良で初めて伺った際に末期の胃がんが見つかり、2日後には摘出手術をしていただきましたが、残念ながら体力が持たず5日後に他界しました。
その際もとても丁寧に手当てをしていただき、動物に対しての真摯な思いを感じました。
その後飼い始めたレトリーバーはお世話になって8年を超えました。
予防接種はもちろん皮膚疾患が度々あって、その都度処方していただき、お陰さまで大きな病気もなく定期的に診ていただいています。
曜日や手術などで担当医が変わることがありますが、どの先生も丁寧に診察して下さる印象です。
中でもやはり、院長先生は動物の扱いに秀でていると思います。