口コミ: 東京都のゴールデン・レトリーバー (17件)

東京都のゴールデン・レトリーバーを診察する動物病院口コミ 17件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全17
ホームズ動物病院 (東京都武蔵村山市)
こまねこ さん 2020年09月投稿 イヌ
5.0

動物好きな優しい先生です

口数は多くありませんが、動物に対しての愛情をしっかりとお持ちの先生だと思います。友人から勧められて通うようになりましたが、本当に親身になって診察をしてくれます。愛犬が末期の癌になり何度もお世話になりましたが、最期までしっかりと診てくださいました。必要な検査のみで明朗な診察費用だと思います。診察の説明も丁寧でわかりやすいです。動物病院はペットと先生の相性が大切だと思いますが、私の犬は辛い状態で先生に安心して身体を任せているのが伝わりました。亡くなってしまいましたが、お任せして良かったです。駐車場が小さいので、車での来院は注意が必要かも知れません。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
5分〜10分
診療領域
腫瘍・がん
症状
ぐったりして元気がない
病名
乳腺腫瘍
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2017年05月
3人が参考になった(3人中)
HALU動物病院 (東京都渋谷区)
みかん さん 2020年08月投稿 イヌ
5.0

家族みたいな病院

10歳のゴールデンを飼っています。
開業前から見ていただいており、開業されてからは自宅から遠くなってしまい一時的には他の病院に通ってましたが、やはりHALU病院の良さを再確認し定期的に検診してもらってます。
その検診で先週歯茎に赤くぷくっと出来ものができているのに気付いていただき、いやな病気だと心配だからとのことでおうちも遠いのですぐに手術でとってもらい今は病理検査待ちです。5歳の時にも肥満細胞種を検診で見つけていただきすぐにとってもらいその後は再発ないです。 
ゆう先生はもちろんのことその他の先生、お世話してくれるスタッフの方々がとても優しくて動物好きなようで毎日みかんに様子のお写真送っていただき安心していました。また入院が楽しかったのか退院の時には病院から出ようとせずリードを引っ張っていました笑 
退院後も手術したのかわからないくらい元気です!

追記:その後悪いものではないとの結果が出て、ホッとしました。
今後とも、ゆう先生にはお世話になります

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
-
病名
エプリース
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2020年08月
3人が参考になった(3人中)
だにゃん さん 2014年09月投稿 イヌ
5.0

丁寧です。

以前飼っていたレトリーバーの時に通い始めて9年になります。

当時のレトリーバーは体調不良で初めて伺った際に末期の胃がんが見つかり、2日後には摘出手術をしていただきましたが、残念ながら体力が持たず5日後に他界しました。
その際もとても丁寧に手当てをしていただき、動物に対しての真摯な思いを感じました。

その後飼い始めたレトリーバーはお世話になって8年を超えました。
予防接種はもちろん皮膚疾患が度々あって、その都度処方していただき、お陰さまで大きな病気もなく定期的に診ていただいています。

曜日や手術などで担当医が変わることがありますが、どの先生も丁寧に診察して下さる印象です。

中でもやはり、院長先生は動物の扱いに秀でていると思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
病名
皮膚炎
ペット保険
-
料金
4200円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2014年09月
22人が参考になった(23人中)
ロッソ動物病院 (東京都新宿区)
たなかたろう さん 2014年07月投稿 イヌ
5.0

初めて病院に連れて行きました

うちで飼っている犬が首の後ろをかゆがるようになりました。はじめはノミか何かかと思い、清潔にするよう心がけていたのですが、次第に皮膚が赤くなってしまい、少し脱毛していました。これはもしかしたら病気かもしれないと思い、すぐで病院に連れて行きました。
病院では首の周りに薬を塗ってもらいました。さらに簡易的ではありますが健康診断のようなものまで行ってまらいました。
それから処方していただいた薬をつけて2週間ほど様子を見ると、完全に治っていました。今では首周りの脱毛もわからないほどになり、元気に外を走り回っています。
初めての病院だったので心配していましたが、病院の方々や先生も親切な方で、とてもいい印象を受けました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
料金
3000円
来院理由
近所にあった
来院時期
2014年04月
2人が参考になった(4人中)
渋谷動物病院 (東京都足立区)
まこ さん 2012年03月投稿 イヌ
5.0

急患の対応が◎

我が家の愛犬が急に元気がなくなりいつも楽しく行ってた散歩も行きたがらなくなった時、これは様子がおかしいと思いこちらの病院で診てもらいました。
少し混んでましたが、優先して診てもらえました。
急だったこともあり、動揺して症状や状況をうまく説明できないでいると優しく話しかけていただき、丁寧に診察してもらえたので、すぐに原因がわかりました。

病気で手術が必要だったのですが、保険の有無を確認したり、なるべく負担のかからない方法での治療をすすめてもらいました。

手術もその日のうちに行っていただき、手術が終わるとすぐに連絡もいただき、とても安心したことを覚えています。

手術の説明や、術後の経過も丁寧に対応してもらい、近所でもあるので、これからも何かあればこちらの病院に連れていきたいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
生殖器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
料金
100000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2010年05月
6人が参考になった(9人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール