口コミ: 神奈川県のオカメインコのけが・その他 4件【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のオカメインコのけが・その他 4件

神奈川県のオカメインコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (54件) | 口コミ検索 ]
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ふじさわアビアン・クリニック (神奈川県藤沢市)
素晴らしい先生です インコ/オウム 投稿者: オカメインコうめちゃん さん
5.0
来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年04月
横浜小鳥の病院に勤務されていた先生が藤沢で開院され我が家のオカメインコも当初からお世話になっています。

知識が豊富で質問に的確に答えてくれる先生です。(女医さんです)
ウチの子が足のケガで流血した時も小鳥も輸血できると聞いて驚きました(しなくてすみましたが)。
発情して卵を産んでしまうので肥満の相談、栄養相談とアドバイスが参考になっています。
病院で無農薬の餌も購入できるのでいつも利用させて頂いています。
動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みずかみ犬猫鳥の病院 (神奈川県相模原市南区)
先生の丁寧な診察が、とても安心します。 インコ/オウム 投稿者: あーちゃん さん
5.0
来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年01月
犬や猫の治療が出来る動物病院は世の中にたくさんありますが
以外とオカメインコの治療が出来る動物病院は少ないです。
「鳥の治療もらできます」と、書いてあるにも関わらず
「オカメインコの治療はできません」と、言われた事があるぐらいです。

しかし私が通ってる、水上犬猫鳥の病院は
オカメインコの治療が出来ます。
先生が大の動物好きの為、自分が飼ってるペットのように
優しく接してくれるのがとても良いです。

私が病院で出会った事がある動物で
一番驚いたのがアヒルです。

受付のスタッフの方も皆さん丁寧な対応です。
待ち時間に少し時間が掛かると感じるかも知れませんが
それなりにきちんと先生が診察してくれてるので
まったく気になりません。

むしろ安心してお願いできる病院ではないでしょうか。
動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 水を大量に飲む
料金 1700円 (備考: 爪切りや定期検診の料金です) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
横浜小鳥の病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
小鳥専門の病院 インコ/オウム 投稿者: マンジュリカ758 さん
4.5
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年11月
今、飼っているオカメインコは2代目ですが、1代目のときからお世話になっています。

今回は、朝起きると羽とくちばしに血がついていたため受診しました。状態を電話で伝えると、すぐに割り込みで予約を入れてくれました。

診察してもらったところ、生えかけの羽は根元に血が通っていて、そこが折れたため出血したとのこと。折れた羽の根元が残っていると、新しい羽が生えてくる妨げになるので、抜いて消毒してもらいました。今回のことは、夜、暗い鳥かごの中でパニックを起こしたのが原因だと思われるので、しばらくは小さな灯りをつけた方がいいとアドバイスしていただけました。

1代目と2代目は別の先生にお世話になっていますが、どの先生も「小鳥が大好き」というのがとてもよく伝わってきます。検査や投薬は、小鳥に負担がかからないよう手際よく行い、どんな些細な質問にも丁寧に答えてくださるので、安心してお任せできます。

いつも予約でいっぱいの人気の病院ですが、小鳥の具合が悪いときは、割り込みで予約を入れてくれ、優先して診察してくれるので助かります。
動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 羽が抜けている
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みずかみ犬猫鳥の病院 (神奈川県相模原市南区)
鳥を診療してくださる数少ない病院 インコ/オウム 投稿者: カズ さん
3.5
来院時期: 2010年 投稿時期: 2017年01月
こちらの病院は犬猫はもちろん、インコなどの鳥類も診療してくださる数少ない病院の一つです。そのう検査や便の検査、血液検査なども行っておられるので、その点では本当にありがたいです。
水上先生がとても鳥類に関しての造詣が深く、色々なお話を聞くことが出来るので初めてインコ等を飼われる方にとっては良い病院だと思います。

ネックは駅から徒歩だとちょっと距離があり、あと診療内容によっては診療代金とても高額になったことがありました。
あと犬猫も診療なさってる為、ちょっと臆病なインコは待合室で他の動物とバッティングすることもあり、おちつかないかもしれません。
いちばん最初こちらにお世話になっていましたが、今は持病持ちのインコが通院するには費用と通院期間の面で厳しく、一か月に一回通院でよい他の病院に通ってます。

高額になったことがあるとは書きましたが、新たにお迎えした鳥の検査は一般的な費用で十二分に検査をしてくださる丁寧な病院なのでそういった方にはオススメです。
カード決済可能であり、アニコムにも加入されているので、現金の持ち合わせがないなどの場合、こちらを活用されると良いと思います。
動物の種類 インコ/オウム (オカメインコ) 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 水を大量に飲む
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ