口コミ: 横浜市港南区芹が谷のネコ (14件)

神奈川県横浜市港南区芹が谷のネコを診察する動物病院口コミ 14件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全14
はた動物病院 (神奈川県横浜市港南区)
フミママ さん 2024年08月投稿 ネコ
5.0

的確です

以前、膀胱炎で飛び込みでみて頂いた事があり、何処に受診しようか迷っていました。腎臓が悪いとは思っていました。
多量の飲水と多尿と嘔吐で受診しました。爪も肉球に刺さっている様なので爪切りも頼みました。採血して腎不全と指摘され、治療方法を教えて頂き選択しました。まず病院で脱水為に皮下注射の点滴をして頂き、サプリの処方と皮下注射の処方もして貰いました。ぐったりした感じが続いていましたが、帰宅後は少し元気が出た様子見でウロウロしていました。療養食のサンプルも沢山頂きました。これから長いお付き合いになると思います。我が家のおばあちゃん猫は、病院に行くと超凶暴になります。以前の病院の先生は、凶暴さに治療も腰が引けていましたが、ここは安心して受診できます。

動物の種類
ネコ《純血》 (ラグドール)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿量が異常に多い
病名
慢性腎不全
ペット保険
-
料金
12930円円
来院理由
元々通っていた
  •  ラクテック500ml
  • プロネフラ
受診時期
2024年
0人が参考になった(1人中)
金乃時アニマルクリニック (神奈川県横浜市港南区)
うたまる さん 2023年02月投稿 ネコ
5.0

いつも丁寧

末期のリンパ腫で飼い猫が急変し、急遽連絡したにも関わらず、丁寧に話を聞いてくださりました。
対応も飼い主側の話を聞いた上で、こうしていきましょうと一緒に考えてくれて、ありがたいです。
猫にも声を掛けながら優しく処置をしてくれています。
血液検査などもその場でしてくれるので、検査のためにわざわざ病院に行くストレスもなくなり、猫もいまは穏やかに過ごすことができています。
引き続き診ていただきたいと思っています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
-
病名
リンパ腫
ペット保険
FPC
  • プレドニゾロン
  • セレニア
  • ビタミン剤
受診時期
2023年02月
0人が参考になった(0人中)
金乃時アニマルクリニック (神奈川県横浜市港南区)
ガトガタ さん 2022年12月投稿 ネコ
5.0

すごく安心しました

高齢の猫で腎臓疾患がありますが、病院嫌いで外に連れ出せなくなっていました。最近、体重減少も激しく、どうしたものかと思案していた時、こちらの書き込みに行き当たりました。
評判通り、とても感じのよい先生と看護婦さんで、丁寧に診察していただき、説明もとても明確でした。ここのところずっと不安を抱えていたので、信頼できる先生に出会えてとても安心しました。これから治療を続けていかないといけないですが、今後もお世話になりたいと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
-
受診時期
2022年12月
4人が参考になった(4人中)
金乃時アニマルクリニック (神奈川県横浜市港南区)
58 さん 2022年11月投稿 ネコ
5.0

大変お世話になっています。

高齢の、しかも大の病院嫌いの猫がいるので、本当に助かってます。
猫は特に移動のストレス、移動時の脱走のリスク、病院待合室でのストレスなど、通院するだけで飼い主もとっても気を使うので、そういったストレスが無くなるだけで、往診費をお支払いする価値は十分にあるかと思います。
事前予約で時間の調整もできるため、待ち時間もなく、病院に行くより時間もたっぷり診ていただけました。
診察後もLINEで丁寧にサポートしてくださり、とても心強いです。
ぜひまたお願いします。

動物の種類
ネコ
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
30000円 (備考: 薬、検査込み)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 抗生剤
  • 鎮痛剤
受診時期
2022年10月
1人が参考になった(1人中)
金乃時アニマルクリニック (神奈川県横浜市港南区)
bluechiwa さん 2022年09月投稿 ネコ
5.0

いちばん辛い時に的確なアドバイスしてもらいました

癌性胸水の猫の胸水を往診で抜いてもらえるか相談しました。
酸素ボックスに入れて出すと呼吸が悪くなるのでかかりつけの病院に連れて行けず、でも呼吸を楽にしてあげたくて相談しました。
胸水は抜く事はできますがそれがきっかけで亡くなってしまう可能性もあるとの事で、痛い思いをさせずに胸水を抜く事は断念しました。電話の相談でお支払いもすることもなかったですがとても親身に丁寧に説明して頂き心から感謝してます。猫は翌日亡くなりましたので辛い思いを長くさせずに看取る事ができたことに寂しいですが安堵してます。ありがとうございました。
また、犬や猫を飼うときはお世話になりたいと思います。
往診での診療は難しいものと思いますがどうしても往診じゃないとという時もあるものと実感しました。本当にありがとうございました。LINEでお礼をと思いましたがこちらからお礼申し上げます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
-
診療領域
腫瘍・がん
症状
-
-
受診時期
2022年08月
2人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール