口コミ: 横浜市都筑区のイヌの腎・泌尿器系疾患 (3件)

神奈川県横浜市都筑区のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
横浜もみじ動物病院 (神奈川県横浜市都筑区)
ミー&テン さん 2018年07月投稿 イヌ
5.0

いつもお世話になっています

わが家には犬が2匹、猫が2匹といますが、4匹とも大変お世話になっています。1番お世話になっているのが犬の14歳と11歳で、11歳の子がアジソン病、尿結石で日々体調などに変化があり、いつもその度に病院へお世話になっています。受付けの方もすごく明るく話しやすくて、何よりもワンちゃんに話しかけてくれて、暑い?お水飲む?と聞いてくれたり(*^^*)院長先生も少しの変化や細かい事も聞いてくださったり、一緒に治療法や日々の生活をどうしたら良いのか、本当に1匹1匹丁寧に一緒に考えていただき、何でも相談でき、いつも不安な気持ちで来院しても安心して帰る事ができます。副院長先生も漢方をいろいろ教えていただき、なかなか動物病院では漢方は聞かなかったので、めぐりあうことができて良かったです。病院内も動物達の事を思い、ホテル?入院室も猫用、犬用と分けてあったり。子供も一緒に行きやすいキッズルームもあり、うちの末っ子の小3も遊ぶ事ができ喜んでました。いろいろな動物病院、診ていただいてましたが、院長先生がうちの11歳の子の初めての診察で注射する時に、チクってしますよ、と話しかけてるのをみて感動してしまいました。人間と同じように接していただける院長先生、奥さまの副院長先生、受け付けの方、いろいろとご面倒などもおかけするかもしれませんがこれからもよろしくお願いします。
いつも本当にありがとうございます!

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
水を大量に飲む
病名
尿結石、アジソン病
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
元々通っていた
  • フロリネフ
  • チラージン
  • ウルソ
  • プレドニン
  • 通淋
来院時期
2018年07月
11人が参考になった(11人中)
ふれあいの丘動物病院 (神奈川県横浜市都筑区)
のあ さん 2018年04月投稿 イヌ
5.0

ペットを家族としてみてくれる病院

13歳のパピヨンがある日起き上がれなくなり、食欲旺盛な子なのになにも食べなくなりました。いつもの病院に行ったところ、検査もせず「この子の寿命かも」と言われました。
納得がいかず、帰り道にふと立ち寄ったのがこちらの病院。
レントゲンやCT、検便、血液検査をしてくれ、その場で結果まで出してくれました。
結果、腎臓が悪かったのですが、点滴と飲み薬で根気よく治療してくださり、一ヶ月後には信じられない位、元気になりました。
点滴は定期的に通院が必要ですが、回数も減らして大丈夫とのことで当初毎日だった点滴が今は週1。

先生はシャイですが、親身になって相談に乗ってくれ、あたたかさが伝わってきます。
この病院に出会えて良かったです。

動物の種類
イヌ《純血》 (パピヨン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
腎不全
ペット保険
-
料金
-
来院理由
看板で知った
-
来院時期
2018年
18人が参考になった(18人中)
東山田動物病院 (神奈川県横浜市都筑区)
apple さん 2013年01月投稿 イヌ
5.0

老犬介護にも優しい

我が家の柴犬は高齢で最後には立てないほど弱ってきました。そこでネットで見つけたこちらの病院に電話しました。電話に出て下さった看護師さんは天使のように優しく、愛犬の病状に憔悴しきっていた母親も癒されたようです。先生も同じように口調も外見もお優しい方でした。たまたま電話した病院なのに大満足な病院です。実際、他にかかりつけ病院ありましたが、あまりにも先生の口調が荒く、客がいても自分の看護師にきつく当たるような雰囲気悪い病院でした。早くこの病院に出会いたかったです。往診もあり、介護入院もあるようです。清潔で新しいし先生も看護師も素敵。ぜひおすすめします。感謝で投稿しました。先生もかなりきっちり丁寧に説明してくれます。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
老化による腎臓疾患
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2013年01月
8人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール