口コミ: 藤沢市のネコの甲状腺機能亢進症 (2件)

神奈川県藤沢市のネコを診察する甲状腺機能亢進症に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
まな動物病院 (神奈川県藤沢市)
mocha22 さん 2016年10月投稿 ネコ
5.0

猫の甲状腺機能亢進症

うちの猫は、甲状腺機能亢進症を患っていますが、こちらはサバサバした女医さんでとても優しいです。
拾い猫のため他院で年齢は分からないと言われましたが、歯の状態で大体の年齢も教えて頂き、いつも詳しく診てくれます。
みなさんとても親切で、お葉書で検診や予防接種のお知らせや2月には猫の健康診断のお知らせも送って頂きます。
甲状腺機能亢進症の方もこちらに通うようになり、落ち着いており信頼できる病院です。
駐車場もあり車で行きやすいです。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
-
待ち時間
-
診療時間
3分〜5分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
やせた
病名
甲状腺機能亢進症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2015年02月
2人が参考になった(4人中)
yuma33 さん 2015年02月投稿 ネコ
5.0

安心して診て頂けます

我が家の愛猫がお世話になり、大変感謝しております。
こちらで診察して頂く前は、近所の個人動物病院に通っていました。
何度も繰り返される嘔吐の原因がわからず、高齢だし出来る事は点滴ぐらいだと言われ、苦しむ姿をただ見ている事しか出来ないのかと途方に暮れていた時に、たまたまホームページをみつけ、最後の頼みの綱でセカンドオピニオンのつもりでこちらにお願いしました。
結果、甲状腺の病気と言う事が判明し、その他肝臓や腎臓など様々な要因が複雑に起こっていたという事が判り、すぐに薬と点滴での治療をして頂き、改善されました。
個人動物病院も決して悪かった訳ではありませんが、血液検査の結果がすぐに出なかったりと設備面ではやはり劣ってしまうと思います。
こちらでは検査結果はすぐにわかり治療方針を明確にしてくださいますし、薬も猫がなかなか受け付けないのを錠剤を粉にしたり、カプセルにしたりと方法を色々と提案してくれます。
なにより、皮下点滴を自宅で出来るなんて前の動物病院では話にさえ出てこなかったので驚きでした。おかげで通院の負担も減り、病院嫌いなニャンコにとっては大変助かりました。
病院は駐車場も広く、時間も基本的には受付19:30までと遅くまでなので助かります。
受付の方、看護師さんも忙しく大変な様子のときも親切で、丁寧に対応して下さいます。
待合室も広く綺麗でフリーで飲み物まで頂けます。先生方もたくさんいますので、待ち時間はあまりありません。(以前の個人動物病院では相当待った。。)
たくさんいらっしゃる先生でも、もし毎回同じ先生に見て頂きたければ、最初に看護師さんが今日はどんな具合か問診してくださるのでその時に希望を伝えると大丈夫です。
私は毎回同じ先生に診察して頂いていたので、患者さんが重なると多少は待ち時間がありますが、快適な空間なので苦ではありませんでした。
ガンの治療の時も、どうしたら本人にとってが最善なのか、我々家族の意向も汲んで治療してくださり、家族としても悔いはなく、我が家のニャンコは一生懸命生きる事が出来ました。
こちらに来なければあんなに長くは生きられなかったと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
-
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
吐く
病名
甲状腺機能亢進症
ペット保険
-
料金
20000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2015年02月
13人が参考になった(24人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール