口コミ: 秦野市のネコのけが・その他 (5件)

神奈川県秦野市のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
アクアどうぶつ病院 (神奈川県秦野市)
小町 さん 2019年02月投稿 ネコ
5.0

信頼できる病院

去年こちらの病院を知ってから
予防接種から避妊手術、怪我や健康診断で
ネコ2匹がお世話になっています。

腕もさることながら
人柄も大変素晴らしい先生なので
安心して預ける事ができます。
とてもわかりやすく説明していただけるので、聞きたい事も丁寧に教えてくれます。

先生との会話の中で、先生自身も本当に動物が好きなんだという事がわかります。

スタッフも同様に親切なので
病院の雰囲気もいいです。


今まで色々な動物病院で診てもらいましたが、ピカ一です。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
やせた
-
受診時期
2019年02月
6人が参考になった(6人中)
ぼくとわたしの動物病院 (神奈川県秦野市)
リリー427 さん 2017年11月投稿 ネコ
5.0

とても信頼できる先生

短期で借りているアパートの近くには野良猫が何匹もいます。限られた時間の中でできるだけの猫を捕獲して不妊去勢手術をするためここの病院に行きました。先生は感じよく病院もきれい。先生はきちんと丁寧に説明してくれました。また本来は予約しなくてはいけないらしいのですが野良猫の場合はいつ捕獲できるかわからないので予約なしでもいいと言ってくださいました。手術した後の猫すっかり変わりました。行って良かったです。金額も高くないと思います。お勧めの病院です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
-
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2017年10月
8人が参考になった(8人中)
丹沢の森どうぶつ病院 (神奈川県秦野市)
ももんが さん 2016年01月投稿 ネコ
5.0

親切

ネコの毛玉でよく受診しています。

毛の長いネコなので毛玉が
自宅で取りきれない程になって
しまった時に受診しています。

毛玉なんかで…というような
対応ではなく親切に対応してくれました。

夏前には暑いだろうからと
お願いをするとカットもして下さいました。

病院が嫌いなネコなのですが
そのことも理解して下さり
短時間で終わりにして下さいます。

待ち時間中に自由に飲める
コーヒー、お茶等があります。

病院の中が外からもよく見えるので
安心感があります。

待合室には、体重計もあります。

キャットフードの販売もして下さっています。
待合室には、サンプルがおいてあり
自由に持ち帰ることが出来るため
試してから購入することが出来ます。

駐車場は広いです。

目の前の道路は交通量が少ないので
出入りも楽です。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年12月
5人が参考になった(6人中)
山本どうぶつ病院 (神奈川県秦野市)
bonomama さん 2012年06月投稿 ネコ
4.5

親切で信頼できます

元々購入したペットショップの提携先ということで
自宅からは遠いのですが、通っています。
病院内はとても綺麗、明るい雰囲気です。
予防接種と去勢手術、ペットホテルでお世話になりましたが、
いつも対応が丁寧、親切で、信頼できます。
特に院長先生の感じがよく、愛情持って接してくれている
という感じです。
以前他の病院で予防接種したときはあまり細かく
健康状態を診てくれなかったのですが、
こちらでは耳や歯やお尻もきちんとチェックしてくれて、
口の臭いが気になると伝えたところ、ガーゼで
綺麗に歯垢を拭きとってもらえました。
同じマンションの方もわざわざこちらに来ていたので、
評判は良いようです。
駐車場が少ない点が少々残念です。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
口が臭い
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2011年03月
3人が参考になった(3人中)
丹沢の森どうぶつ病院 (神奈川県秦野市)
木谷 さん 2015年05月投稿 ネコ
4.0

捨て猫を保護しました。

以前、家の前で目の開いていない捨て猫を見つけました。
保護しようかどうしようか迷い、近所にあるこちらに相談しましたところ
『生後数日でしょうから、今日明日の命かもしれません』との事。

保護するにも、ノミがついていましたので家にもあげられず
とりあえずこちらの病院でノミとりをしていただきました。

そして体調や怪我がないか診察してもらい、ミルクの与え方まで教えていただきました。

ノミとり・診察・ミルク・哺乳瓶で合計6000円程度かかりました。

後日、里親探しの貼り紙も快く貼らさせてくださいました。

それから一ヶ月ほど、先生の指示通りのお世話をし、里親の元へ無事に旅立っていきました。

その節はありがとうございました。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
6000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2014年09月
4人が参考になった(5人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール