口コミ: 横浜市の鳥の食欲がない (5件)

神奈川県横浜市の鳥を診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
あおい動物診療室 (神奈川県横浜市栄区)
アン さん 2022年11月投稿
5.0

行って本当に良かった。

先月、我が家に初めて鳥(セキセイインコ•ハルクインの幼鳥3ヶ月、性別不明)を家族に迎えました。
何も飼育方法をわからないので、ネットで色々調べるところから始めました。
やはり健康第一なので、お迎え検診をお願いしました。健康診断、糞検査、そ嚢検査他
こちらの病院は清潔、綺麗で駐車場があります。先生は鳥に詳しいので安心して鳥を診察してもらえます。なかなか鳥を診察してもらえる動物病院がないので探すのに時間がかか
リましたが行って本当に良かったです。

動物の種類
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
感染症系疾患
症状
食欲がない
病名
メガバクテリア
ペット保険
-
料金
7150円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 水薬
受診時期
2022年11月
5人が参考になった(5人中)
レモン さん 2019年10月投稿
5.0

理想的な動物病院でした

初診なのでまず電話をかけ確認した所、受付の方の対応がとてもご親切且つご丁寧でした。院内もとても明るく清潔感がありました。
我が家は老鳥の診察とレントゲン検査をしていただきましたがその際に担当になられた先生のご説明も大変分かり易く、色々な相談事に対してもご誠実にお答えいただき、ペットと飼い主に寄り添えるまさに理想的な動物病院でした。
そして翌日には病院の方からその後の経過確認のお電話までいただいて感謝しきりです!また何かあった際は確実に来院します!

動物の種類
(ニワトリ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
食欲がない
病名
肺炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2019年
8人が参考になった(9人中)
かたやま動物病院 (神奈川県横浜市戸塚区)
なみ さん 2018年11月投稿
5.0

小鳥も診察オッケーな病院

今年は卵詰まりの多い年だと先生に言われていた。ウチのセキセイインコはメスで無精卵を生後3ヶ月で産んでいる、パパが大好きで直ぐに卵が出来るために排卵を止める注射に通っていたが、かなり頻繁に産んでいて、ついに卵詰まりになり病院に連れて行き、卵をだしてもらった。その後調子が悪く、何度も病院に連れて行き、食事が取れなくなり入院になった。先生は夜も流動食をあげてくれたり、元気になったら、ホテル料金で預かってくれたりと良心的です。中々、小鳥を診察してもらえる病院はなく近くにあって安心です。
先生も三人ぐらいで交代で勤務していて
毎日診察があり助かります。入院中も皆さんに可愛がってもらって、様子をYouTubeに配信してくれて毎日様子が観れて安心です。

(ピッチでーす!)

動物の種類
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
食欲がない
病名
卵停滞
ペット保険
-
料金
15000円 (備考: 入院分)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2018年11月
8人が参考になった(8人中)
横浜小鳥の病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
エルビスコステロ さん 2025年05月投稿
4.0

治療費が。。。。

15年前にアオボウシインコを診てもらったことがあり、今回、セキセイインコのメガバクテリアと羽の骨折でお世話になりました。
あれだけの先生とスタッフを雇って、病院の賃料等考えると治療費が高くなるのは分かるのですが、あまりに高いと思います。まだ、払えるから我慢なのですが、総額で5万円位かかりました。
診断と治療は的確で信頼できます。
鳥専門の病院が少ないこと、家から近いことを考えるとお世話になるしかありません。

2階にあるショップですが、ここも高いです。ネットで買った方が良いと思います。特に店員さんのひとりが、とっても感じ悪くて、接客しない方が店のためと思うぐらいでした。

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
メガバクテリア
ペット保険
-
料金
30000円
来院理由
-
受診時期
2024年12月
6人が参考になった(7人中)
横浜小鳥の病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
ドルちゃん さん 2017年06月投稿
4.0

PBFDのセキセイインコが陰転しました

ペットショップで感染していたセキセイインコのPBFDが無事に陰転しました。生後1ヶ月でお迎えしたインコですぐに検診にいったらメガバクテリアとPBFDに感染していました。
PBFDについては、ネットで調べると大変な病気だと知り落胆しましたが、毎月インターフェロンを打ちに通院後半年後に検査したところ陰転していることがわかりました。
小鳥の病院は、鳥の病気のエキスパートの先生がたくさんいて知識も豊富で安心して鳥さんを診てもらうことができます。

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
-
症状
食欲がない
病名
PBFD
ペット保険
-
料金
6000円
来院理由
元々通っていた
  • インターフェロン
受診時期
2016年03月
11人が参考になった(14人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール