口コミ: 相模原市の鳥 (16件 / 3ページ目)

神奈川県相模原市の鳥を診察する動物病院口コミ 16件の一覧です。

11〜15 件を表示 / 全16
飼鳥野鳥病院 (神奈川県相模原市南区)
さくらこ さん 2017年05月投稿
4.5

嘔吐、軟便で

コザクラインコの若鳥を診察して頂きました。違う方のクチコミにもあるように、先生は辛口で診察をされる先生。ですが、鳥さんを大切に考えて下さっているのだな、と確かに伝わりました。違う方のクチコミ通りで恐縮ですが。こちらの先生は、鳥さんをペットとして楽しむ発想の先生ではなく、「鳥」そのものとして鳥さんを軸に診察をされる先生ですので、飼い主様へのお世辞などは皆無です。でも、お金儲けなどの考えも無さそうで、鳥さんの事を思って下さっています。

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
吐く
料金
5,000円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2017年05月
24人が参考になった(27人中)
みずかみ犬猫鳥の病院 (神奈川県相模原市南区)
みうけん さん 2016年10月投稿
4.5

鳥さん大好きな優しい先生です

動物病院と言うとだいたい犬猫の病院が多いですが、こちらはどちらかと言うと小鳥、特にインコが得意なようです。
病院の中に入るといたるところにインコのポスターが貼ってあったりフィギュアが飾られています。

この病院は小田急江ノ島線東林間駅から徒歩10分くらいの立地です。
歩きだと一本道ですので分かり易いです。

駐車場は病院の裏のマンション脇に数台。そこが満車の場合は向かいの喫茶店の駐車場にも停められます。(詳細は直接病院に確認してください)

我が家はウズラのかかりつけでした。
数年間ウズラを飼っていて、たまに体調を崩すときがありましたが、いつでもこちらの先生は親切な対応と丁寧な説明で診てくださいました。

ただし、大きな病気などで手術や入院が必要な時、後になって十数万円のびっくりする金額を提示された事もあります。
そのような時は金額も含めて事前の説明が欲しかったです。

それでも、鳥さん大好きなのが全体から伝わってくる病院なので、鳥さんのかかりつけとしては良いと思います。

結局、うちの子は寿命もあり助かりませんでしたが、後でお悔やみの花束が贈られてきました。
こういう心遣いも嬉しかったです。

動物の種類
(ウズラ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
歩き方や飛び方がおかしい
病名
四肢の骨折
ペット保険
-
料金
30000円 (備考: 診察、添え木ピンの差し込み、抗生物質代金など)
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2016年09月
10人が参考になった(13人中)
飼鳥野鳥病院 (神奈川県相模原市南区)
もり さん 2016年07月投稿
4.5

厳しい先生、でも鳥の味方

オカメインコの雛を迎えて数週間経ったときに、食欲が落ち目が凹んでくしゃみを頻繁にするようになり、明らかに様子がおかしかったので初めて受診しました。
カビがお腹に入ったとのことでしたが、雛を買ったお店、食べていたペレットを買った店、それまで良かれと思って自分なりに調べて雛のためにやって来たことを全て全否定され、長々お説教されました。
その場で漢方を調合して、色々指導されました。言われた通りに育て方を変えると、雛はみるみる元気を取り戻し、今でも元気で健康診断なども毎回お願いしています。
小さな病院ですが、いつも鳥かごを持った人達がひっきりなしにやっています。
厳しいですが、とても鳥には愛のある先生です。
きっと、鳥のために100%のベストを尽くしてくれる先生だと思います。

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
やせた
病名
カビによるアレルギー
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 漢方
来院時期
2013年05月
29人が参考になった(29人中)
みずかみ犬猫鳥の病院 (神奈川県相模原市南区)
セキセイインコ さん 2023年01月投稿
4.0

鳥専門で診てくれます。

度々伺い、セキセイインコの事を先生に教えて頂きました。
疑問に思った「野菜は一番何をあげたらいいか」「なぜハコベをせっかく取ってきたのに緑の葉でなく枯れかかりの黄色い葉を食べるのか」封筒に貼るためセロハンテープを50センチ位切り取った途端、GOALテープに転がり込んでくるランナーの様に急に飛んできてセロハンテープにぐるぐる巻になりぐるぐる巻のまま病院に駆け込んだ時「なぜこんな事になったのか」先生はセキセイインコの行動を全て代弁して下さいました。時に笑い、時に考えさせられ勉強になりました。なので私はうちのセキセイインコからいつも「僕は鳥なんだよ、人間じゃないんだよ」と言われている気がして、鳥なんだと言う感覚を常に持ち、人間の常識で型にはめないよう、鳥はなんと言っているかなぁと観察して対話しています。鳥には鳥なりの理由がきちんとあると教えて頂いた気がします。

(僕は鳥なんだからね!)

動物の種類
(セキセイインコ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
そのう下垂
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2021年08月
2人が参考になった(3人中)
みずかみ犬猫鳥の病院 (神奈川県相模原市南区)
アルビジア877 さん 2021年11月投稿
4.0

インコの診察

行く前に電話をして、予約をしました。予約で混んでいたので、2日後に行くことになりました。初診だったので、先生の希望があるかと聞かれました。
コロナの感染予防をしっかりしている印象です。
車で行く場合には、予約の時間まで駐車場で待機をしたり、電車の場合にも、行く前には電話をするルールなどがありました。
先生が数人いて、検便の検査などの検診項目をしてくれました。説明もわかりやすくて、ほかのスタッフの人も優しかったです。

動物の種類
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
-
-
来院時期
2021年08月
2人が参考になった(3人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール