食欲不振と下痢
生後2ヶ月のポメラニアンを向かえましたが翌日から急に食欲不振と下痢になりました。
環境の変化からのストレスと思い、しばらく様子を観察するつもりでしたが、なにせ仔犬なもので栄養不足や脱水症状が心配になり受診しました。
状況報告すると感染性の疑いもあるので車の中で待っていて下さいとのこと。
待つこと20分間。やっと受診にいたり窓口の対応や医師の説明など、とても親切で判りやすく今後の道標も指導を頂きました。
検便の検査の結果、悪性の細菌がいるとのことで抗生物質と水分補給の注射。
あとは整腸剤と缶詰の餌を三日分頂きました。とても食いつきがよく安心しました。
4・5日間したら再受診です。
これからもワクチン摂取やフィラニアの薬などの通院等を考えています。
とっても丁寧な先生
我が家の犬がお世話になっています。
この病院に辿り着くまで、何件か行ったのですが、
こちらの病院が一番丁寧で、
動物への愛情が伝わった病院でした。
フィラリアなどの薬も患者の
希望する薬を取りそろえてくれ、
1回分から購入も出来ますし、
患者側にたって診療をしてくれている印象があります。
動物も家族ってのを、
理解してくれ、
丁寧に診察をしてくれるのが伝わる病院です。
狂犬病などの時期は混み合うので待ち時間もかなりありますが、
それ以外の時はとってもスムーズで、待ち時間もそんなにありません。
駐車場も広いので、待合室で待ちたくない場合、
車で待っている患者さんも多いみたいで、
診察になると呼びに来ていただけるので助かります。
犬の手術でお世話になったときは、
犬の具合などを本当に良く見てくださり、
ストレスを与えないようにと入院も最小限にしてくださりました。
手術前はいつ亡くなってもおかしくない状態が続いていたのですが、
お陰様で今は、とっても元気に過ごしています。
手術費もネットなどで調べていた金額よりはリーズナブルでした。
きっと良心的な金額になっているのかと思います。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 椎間板ヘルニア
- ペット保険
- ペッツベスト
- 料金
- 98000円 (備考: トータルの概算です。手術は2か所しました。)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年06月
待ち時間なし
とにかく待ち時間がない。
散歩中の突然の嘔吐や、口に異物が引っかかって大慌てというとき助かります。
評判のいいI動物病院は1時間待ちが当たり前なので、ワクチンとかフィラリアの薬とか、去勢とか、特に重い病気でない限りはいつもの動物病院でなくてもいいのでは。
空いているからといって腕が悪いわけではなく、こちらで処方してもらった薬をI動物病院で見せたら「いい薬を使っている」とおっしゃってました。
おなかの具合が悪いときも、I動物病院では熱と触診だけで胃腸の働きを助ける薬を出してもらいましたが、こちらではエコー診断もしてもらいました。まあ犬の体形上、見えにくい位置に胃があったらしく画像は不鮮明でしたが。
療養食も出してもらって、食事をどうしようかと悩んでいたので助かりました。
犬・猫だけなのでいまひとつ人気はない病院ですが、男先生は顔は怖いが穏やかで、女先生は明るくサバサバした方です。
今風の明るくきれいな外見、室内ではないし、かわいい看護師さんもいませんが、アットホームでいい病院です。
説明が丁寧
病気や検査、治療の説明が、わかりやすくて丁寧です。心配な事は、必要な検査を紹介してもらえるので、選ぶことができます。
どの先生も親切です。人見知りが強い犬猫さんでも、不思議と大人しく診察してもらいました。
先生が3人に増えましたが、いつも混んでいるので、待ち時間が長いです。
家から近い...
病気や検査、治療の説明が、わかりやすくて丁寧です。心配な事は、必要な検査を紹介してもらえるので、選ぶことができます。
どの先生も親切です。人見知りが強い犬猫さんでも、不思議と大人しく診察してもらいました。
先生が3人に増えましたが、いつも混んでいるので、待ち時間が長いです。
家から近いので、かかりつけ医として利用しています。移動時間が短いので、大型犬のストレスが少ないです。
時間外診療は、電話で連絡して、診てもらえるので、安心です。