口コミ: 京都市北区の動物のぐったりして元気がない 3件
京都府京都市北区の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (16件)
| 口コミ検索 ]
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院京都
(京都府京都市北区)
5.0
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2021年02月
他の病院に通っていたが、そこでの診察では何もして頂けず、本当にしんどそうでどこかないか探していた時に出会ったのがここでした!
重度な貧血だったことがわかり適切な処置をして頂き、凄く元気になりました^_^
その時は夜遅かったですが丁寧に説明などして頂き助かりました。
あの時、貧血の診断をして輸血して頂けなかったら、そのまま亡くなっていたレベルだったので、本当に感謝しています。
そのあとの通院も予約制だったので
あまり待たずに診察して頂けたのが凄い助かりました。
重度な貧血だったことがわかり適切な処置をして頂き、凄く元気になりました^_^
その時は夜遅かったですが丁寧に説明などして頂き助かりました。
あの時、貧血の診断をして輸血して頂けなかったら、そのまま亡くなっていたレベルだったので、本当に感謝しています。
そのあとの通院も予約制だったので
あまり待たずに診察して頂けたのが凄い助かりました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 貧血 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ベトカム動物病院
(京都府京都市北区)
5.0
来院時期: 2020年11月
投稿時期: 2020年12月
猫2匹のかかりつけ医として、避妊去勢手術から病気の時までお世話になりました。
うちの猫は病院では怒って大暴れしてしまうのですが、看護師さんも上手に抑えてさっと処置してくれるので助かります。
通院、治療などもそういった猫の特性を考慮して色々対応していただけます。
引っ越しでこちらに通えなくなると伝えた時も、その後のことまで考えていただき嬉しかったです。
たまに待ち時間が長くなる時もありますが、先生は1人ですしそれだけ人気の病院ということで、安心材料にもなるかと思います。
受付の方も、名前を覚えて対応してくれたりとても優しくて感じの良い方です。
引っ越しして通えなくなるのがとても残念です。
お世話になりました。
うちの猫は病院では怒って大暴れしてしまうのですが、看護師さんも上手に抑えてさっと処置してくれるので助かります。
通院、治療などもそういった猫の特性を考慮して色々対応していただけます。
引っ越しでこちらに通えなくなると伝えた時も、その後のことまで考えていただき嬉しかったです。
たまに待ち時間が長くなる時もありますが、先生は1人ですしそれだけ人気の病院ということで、安心材料にもなるかと思います。
受付の方も、名前を覚えて対応してくれたりとても優しくて感じの良い方です。
引っ越しして通えなくなるのがとても残念です。
お世話になりました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 心の病気 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | ストレス性胃腸炎 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 40000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
21人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
杜下動物病院
(京都府京都市北区)
4.5
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年10月
消費税込みの値段です。避妊手術のために相談に初めて行ったときに、耳、爪切り、肛門絞りを無料でしてくださいました。
避妊手術は3万と血液検査1000円ですが、手術の時には、先生が1泊泊まって見てくださいます。抜糸は無料。
避妊手術の補助申請は、動物病院が行ってくれて、さらに安くなります。
日曜日も診察されているので安心です。
説明も納得するまで相談に乗ってくれます。
人間の薬を食べて、時間外に電話をさせていただいた時も、留守電でしたが、折り返しすぐに電話をくださり、連れて行き、時間が立っていたので、胃の洗浄よりも排出をしてくださり、点滴と、排出の薬で、夜まで預かって頂き、4790円でした。
状態も時折、電話を入れてくださり、安心する事が出来ました。
ペットホテルも利用させて頂いています。
預けている間に、爪切り、肛門絞りもしてくださいました。
本当に動物が好きな先生で、良心的です。
今までの動物病院は、万札とカードを持って行っていました。
他の猫ちゃんを連れて来られた方も、今では、ここに落ち着かれています。
避妊手術は3万と血液検査1000円ですが、手術の時には、先生が1泊泊まって見てくださいます。抜糸は無料。
避妊手術の補助申請は、動物病院が行ってくれて、さらに安くなります。
日曜日も診察されているので安心です。
説明も納得するまで相談に乗ってくれます。
人間の薬を食べて、時間外に電話をさせていただいた時も、留守電でしたが、折り返しすぐに電話をくださり、連れて行き、時間が立っていたので、胃の洗浄よりも排出をしてくださり、点滴と、排出の薬で、夜まで預かって頂き、4790円でした。
状態も時折、電話を入れてくださり、安心する事が出来ました。
ペットホテルも利用させて頂いています。
預けている間に、爪切り、肛門絞りもしてくださいました。
本当に動物が好きな先生で、良心的です。
今までの動物病院は、万札とカードを持って行っていました。
他の猫ちゃんを連れて来られた方も、今では、ここに落ち着かれています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 中毒 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 誤飲 | ペット保険 | 日本ペットプラス (旧ガーデン少短) |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
重度な貧血だったことがわかり適切な処置をして頂き、凄く元気になりました^_^
その時は夜遅かったですが丁寧に説明などして頂き助かりました。
あの時、貧血の診断をして輸血...