優しい先生
しっかりと丁寧に診てくださいます。長年かかりつけで予防接種から病気でお世話になっていますが、こちら側のお財布の事も考えて治療方針も提案してくれます。不要な検査や投薬もなく、安心して診てもらえます。病気の説明から治療までを時間をかけて丁寧に説明してくれます。抗フィラリア薬は、ジェネリックと先発とを選択させてくれます。毎回我家の愛犬に、優しく話しかけてながら診察してくれる姿には、安心してお任せできる気がします。
当院は、犬猫のみで鳥や小動物は他院での受診を勧められます。
親切
いつ行ってもめちゃくちゃ混んでいます。夜の12時を過ぎてもまだ待っています。いつ寝てるの?というぐらい熱心な先生でふ。
先代犬は、ゴールデンレトリバーで子宮内膜症、その後の子は心臓弁膜症からの肺水腫でお世話になりました。
深夜に急変したとき、先生が携帯電話番号を教えてくれていたので、心強かったです。残念ながら、玄関で旅立ってしまったので、再度連絡すると連れてきてください、きれいにしときますので朝迎えにきてくださいと言ってくださり、花もいっぱいいれてくださっていました。
すごくいい先生です。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 2時間以上
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- 咳をする
- 病名
- 僧帽弁閉鎖不全症
- ペット保険
- -
- 料金
- 9000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- 来院時期
- 2010年07月
セカンドオピニオン
当院はセカンドピニオン的に利用しています。主治医は近隣の動物病院で診てもらっており、ほぼそこで治療は済んでいる状態です。しかしながら、愛犬長引く咳に「逆くしゃみ」の不安があって当院でも診察してもらいました。主治医と同じ診断で問題はありませんでしたが、支払金額に大きな差がありました。Dr.を多く抱えているので、ある程度の負担は覚悟の上でした。診察は若い女性医師がワンコを優しく診てくれて、私にはレントゲン写真で丁寧な説明をして下さいました。しかしながら、受付の方は愛想が無く事務的に動いて右から左へ流す感じでした。わが子のように可愛がっている、ワンコが心配で来院しているのですから、もう少し親身な対応があってもよいと思いました。動物病院とはいえ医療機関だと思っています。
頼りがいのある先生ばかりです♪
生まれてすぐの予防接種から12年ほど通っています。最近では心臓が悪くなったので毎月診察してもらって、薬を定期的にもらって飲んでいます。日曜日も、祝日も診察してくれているので安心です。
近所の評判もよく、よく診て下さり、安いので私は気に入ってますが、清潔とは言い難い院内なので、嫌がる方もいるようです...
生まれてすぐの予防接種から12年ほど通っています。最近では心臓が悪くなったので毎月診察してもらって、薬を定期的にもらって飲んでいます。日曜日も、祝日も診察してくれているので安心です。
近所の評判もよく、よく診て下さり、安いので私は気に入ってますが、清潔とは言い難い院内なので、嫌がる方もいるようです。
私も、愛犬が心臓病と診断された時に、これからずっとここに通い続けていいものか悩んで、セカンドオピニオンで近くのとってもきれいなところに連れて行ってみました。そこは女医さんで、丁寧というより無駄話が長すぎてこっちが疲れきってしまい、値段も数倍高かったし、見解が全く同じだったので、ふくいさんに戻りました。
時間外でも先生が医院にいたら診てもらえるし、先生方が本当に熱心で温かい方ばかりなので、安心してお任せしています。