口コミ: 東大阪市のイヌの皮膚系疾患 (17件)

大阪府東大阪市のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 17件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全17
ぱんだ動物病院 (大阪府東大阪市)
さとまるこ さん 2020年04月投稿 イヌ
5.0

フレブルみてもらってます

去勢手術に外耳炎の手術をしていただきいまもずっと通っています。院長さんもう引退されましたが他の病院では暴れて診察できないと言われていたうちの子もみていただけてとてもよくしていただきました。
今は信頼できる後継のお医者さん達が新しくなった病院でみてくださってます。前に比べて待ち時間も短くなってweb予約もできるようになりました。
フレブルなどの短鼻種の手術も慣れてらっしゃって手術も無事おわりました。ありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
耳をかく
病名
外耳炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2020年03月
2人が参考になった(2人中)
生光動物病院 (大阪府東大阪市)
雨燕404 さん 2018年08月投稿 イヌ
5.0

信頼できる医師

飼い主をお客様扱いしてくれる感じのいい病院で誤診があり、実家近くのこちらに戻ってきました。必要なことしか言わない先生ですが、診断も治療も的確で信頼できます。飼い主の無駄話に付き合って他の子の待ち時間が長くなる医師より、治療に必要な情報以外は無反応でいいと思います。先生の反応が無ければ、不要な情報だったと飼い主が理解すればいいだけです。必要なこと以外は語らずとも、どれほど動物の命を大切にされているかは、見ればわかります。うちの子達は、ずっとこの先生に診てもらいたいと心から願っています。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚にしこりがある
病名
膿皮症
ペット保険
アニコム
料金
2000円
来院理由
元々通っていた
来院時期
2018年07月
12人が参考になった(18人中)
ピース動物病院 (大阪府東大阪市)
ブルー001 さん 2017年04月投稿 イヌ
5.0

親切丁寧

初めて犬を飼ってどこに行ったらいいかわからず、近所にあるのがここだったので行くことにしました。
中はとっても綺麗で、看護師さんも先生も優しくしてくれるし犬が病院を気に入ってずっと通っています
診察室の扉が開くと自分の番じゃないのに入ろうとするぐらい好きです
愛犬の病気の治療方針もわかりやすく説明してくれたり、飼い主の意見を尊重してくれる暖かい病院です
シャンプーもしてもらうことが出来、定期的に先生に見てもらうことが出来るのも魅力だと思います

動物の種類
イヌ《純血》 (柴犬)
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
脱毛する
病名
食物アレルギー
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2016年03月
6人が参考になった(6人中)
ぱんだ動物病院 (大阪府東大阪市)
ぱんだちゃん さん 2016年10月投稿 イヌ
5.0

皮膚病のスペシャリストです

愛犬の眼瞼炎と鼻周りの炎症がひどく、原因が分からないまま病院迷子になっていた時に行き着いたのがぱんだ動物病院でした。(他に4つの病院へ行きました)
まず他の病院では病気の原因がわからぬまま、ステロイドを服用させたり、眼軟膏を塗ったりしてましたが回復方向に向かわず、むしろ悪化するばかりで....。
「水のようなものだから、これで目を拭いてあげて」と渡され疑いなく使っていたのはAP水という漂白剤をすごく薄めたもので、ぱんだ動物病院の先生にはやめた方がいいよと言われびっくりしました。
毛包虫症を疑いましたが、他の病院の先生方は毛根の検査や皮膚を少し削る検査で見つからない場合、毛包虫症ではないと聞く耳を持たず。しかしぱんだ動物病院ではその検査だけでは見つからない事もあるとまず先に毛包虫症を疑っておられました。短時間ガス麻酔(5分程眠るだけ)で生検も採って下さいます。毛包虫症の場合ステロイド剤は禁忌で、その全てのお薬を止めてからみるみるうちに回復方向へ向かいました。
まずぱんだ動物病院で言われたことは、「目的のある治療をしましょう」と。
商店街をぬけたところにある小さな病院ですが、朝の診察時間前に5人ほど並んでおられました。看護師の方は愛想がないですが(笑)病院の規模やサービスより、重要なのは治療技術と先生のご経験だと思いこちらにお世話になっております。関西での本当の皮膚専門医はぱんだ動物病院だと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (オーストラリアンシェパード)
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
皮膚系疾患
症状
目が赤い
病名
犬のニキビダニ症
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2016年09月
3人が参考になった(4人中)
るーるる さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

院長先生の鍼灸治療があります

30年ほど、同じ場所で病院をされているので、
犬友達の中でも、「この子は3代目だけど、初代からひょうたん山動物医療センターに通ってる。」
という人もいるくらい、地域に根ざしている病院だと思います。

知り合いの話だと、エコー検査は診察の合間のお昼の時間に、飼い主同伴でしてくださるそうです。

また、院長先生による鍼灸の治療もあり、車で遠方から通われている方もいるそうです。

待合室もそれなりに広いのですが、いっぱいの時は目の前が駐車場と少しスペースがあるので、外で待つこともできます。

新町にある箱殿ペットクリニックとは、同系列の病院で、
どちらかの病院が休みでも、もう一方の病院に行けばデータはあるそうなので、安心感があります。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
フケが出る
料金
320円 (備考: 再診料)
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2016年09月
11人が参考になった(11人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール