1〜2 件を表示 / 全2件
ひがし動物病院
(大阪府堺市東区)
岡ちゃん さん
2017年05月投稿
ウサギ




4.5
大下動物病院
(大阪府堺市北区)
水晶093 さん
2021年04月投稿
ウサギ




1.0
診察の翌日急変
ウサギの診察も専門との事で体調が悪かったので診察に行きました。
食欲不振と元気が無いことで見てもらいましたが、扱いは丁寧でしたが、触診と問診、歯の検査のみで、消化菅運動が悪いと診断、注射と薬の処方だけで、様子を見るように言われて終わり、レントゲンとかエコーとか血液検査とか無しでした。
言われた通りに薬を飲ませてましたが、良くなる気配は無く 翌日の夜に急変、横たわりになったとおもったら 引き付けを起こしながら泣き声上げて そのままゆっくりと息を引き取りました。何も出来ず 訳がわからず 混乱と自己嫌悪で、診察が正しかったのか?
初めての病院だったので、信用するしか無かったんですがもっと詳しく検査してほしかったです。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 食欲がない
- 病名
- 消化菅運動賦活
- ペット保険
- -
- 料金
- 5820円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年04月
夜間に
飼っているウサギの調子が初めて悪くなりました。
病院に連れて行くことが初めてだったし、それが救急で!!慌てましたが他の病院から教えてもらい連絡すると、住まい近くの ひがし動物病院さん が親切に対応してくれました。
出来ることは全てしてあげたかったので診察してもらえるだけでも嬉しく思いまし...
飼っているウサギの調子が初めて悪くなりました。
病院に連れて行くことが初めてだったし、それが救急で!!慌てましたが他の病院から教えてもらい連絡すると、住まい近くの ひがし動物病院さん が親切に対応してくれました。
出来ることは全てしてあげたかったので診察してもらえるだけでも嬉しく思いました。
ウサギに対する色々な情報も頂きありがたかったです。
薬の飲ませ方から 流動食の摂らせ方なども丁寧に教えていただきました。