口コミ: 明石市の動物の生殖器系疾患 (3件)

兵庫県明石市の動物を診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
うね動物病院 (兵庫県明石市)
チューリップ282 さん 2016年12月投稿 ネコ
5.0

すごく助かりました

てんかんがあって、他の病院で避妊手術できないと断られていたのですが、うね動物病院でやってもらいました。
発情がなかなかおさまらなく、刺激する処置を何度かやってもらってたのですが、結局、しばらくするとまた発情がきてしまいます。発情で本人も精神的に不安になるのか、てんかんの頻度も上がってきてしまって、困っていました。
麻酔のリスクや、いろいろな話をしてもらって、うちの子にとって何が一番いい選択肢なのか、一緒に考えてもらいました。
結果として、今の状況なら、やっぱり発情を抑えるために避妊手術をするのがいいとなって、手術をお願いしました。麻酔も問題かったらしく、手術後も元気に帰ってきました。発情が収まって、本人も機嫌よく過ごしてくれています。てんかんの発作はやっぱりありますが、頻度はましになった気がします。
しっかりと相談にのってくれるので安心してまかせられます。
すごく助かりました。ありがとうございました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
生殖器系疾患
症状
-
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年11月
13人が参考になった(15人中)
西明石動物病院 (兵庫県明石市)
フロリダ695 さん 2016年07月投稿 イヌ
4.5

先生、とても動物に優しいです

5月に、10歳になるトイプードルの、生理の出血が微量であるがなかなか止まらず、最初近所の病院に連れて行ったのですが、良くならず、以前飼ってたワンちゃんの乳癌を見つけて頂いたこちらの病院に連れて行くと、子宮蓄膿症と診断され、血小板が少なかったため入院して、点滴で血小板の数値が良くなってから手術しました。入院して、ワンちゃんの様子を、電話して来て下さったり、様子見に来てあげて下さい。と、時間外でも対応してくれて、本当に親切です。
1週間以上の入院になり、点滴もずっとしてたので、高額になると踏んでたけど、思ったより安くしていただきました。
先生は、物腰がとても優しく、おっとりな感じで、本当に動物が好きなんだなぁという事が伝わってきます。看護師さんも皆さん優しいです。
病院で飼ってる、二匹のおとなしいワンちゃんが出迎えてくれ、猫ちゃんも数匹院内を自由に散歩してて、待合もいい雰囲気です。

動物の種類
イヌ《純血》 (プードル)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
生殖器系疾患
症状
生殖器が腫れる
病名
子宮蓄膿症
ペット保険
-
料金
15万円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年05月
6人が参考になった(8人中)
松尾動物病院 (兵庫県明石市)
まる さん 2013年02月投稿 イヌ
4.0

いつも通っています。

小型犬に良くあるらしい停留睾丸という病気で、1歳になった頃手術をうけました。(去勢手術になります)手術の相談に行った時は診察代は無料でサービスで爪切りもしてもらえました。
去勢をすることに少しためらいはありましたが、そのままにしておくと高い確率でガンになることや全身麻酔のリスクについても十分な説明があり、安心して手術に踏み切ることができました。

手術当日は状態も良かったため、その日のうちに歩いて帰宅でき、術後の傷の治りも早かったです。術後のケアもばっちりでした。

スタッフの方の犬の扱いも丁寧で好感が持てます。術後、犬が興奮し、ロビーでおしっこをしてしまった時もすぐに対応してくれました。

継続して通いたいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
生殖器系疾患
症状
-
病名
停留睾丸
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2012年04月
5人が参考になった(13人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール