口コミ: 香川県のネコのぐったりして元気がない (9件)

香川県のネコを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全9
動物病院光昇堂 (香川県木田郡三木町)
misha さん 2025年01月投稿 ネコ
5.0

とてもいい

飼っている猫の具合が悪くなりましたが、嫌がる猫ちゃんにも優しく接してくれて直ぐに点滴をしてくれ何回か通って良くなりました。
予約無しで行きましたが待合室の雰囲気も良く色んな猫ちゃんやワンちゃんが来ていて待ち時間も長く感じませんでした、
診察料も良心的な価格で何回か通わなくても行けないとなっても抵抗なく通えていい病院てます。
爪切りだけでも快くみてくれます。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
肝臓疾患
ペット保険
-
料金
3800円
来院理由
元々通っていた
  • 点滴
受診時期
2024年10月
2人が参考になった(2人中)
あおい動物病院 (香川県三豊市)
ちゅうちゅう さん 2024年11月投稿 ネコ
5.0

優しい動物思いの先生です。

他の病院で診療放棄され困っていました。色々調べてこの病院を見つけました。往診もして頂けるとのことで家に来てもらいました。難しい病気で他の知り合いの病院を紹介してもらいました。食事もほとんどしなかったので応急措置をしてもらい、病院とも連絡を取っていただき処置することができました。その病院に通いながら、連絡を取りながら様子を見ています。もし、この病院が見つからなかったら愛猫は死んでいたと思います。本当に感謝しかないと思っています。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
腫瘍・がん
症状
ぐったりして元気がない
病名
喉頭がん
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2024年11月
1人が参考になった(1人中)
うらら動物病院 (香川県坂出市)
カピパラ さん 2022年12月投稿 ネコ
5.0

全幅の信頼がおける病院です

昨日の夜は、元気だったのに、今朝から少し大人しい、ご飯もほとんど食べない。どうしたんだろうとは、思ったけれども、吐いたり、隠れたりしてないので、様子を見ていました。夜になって、胃液を吐きました。翌朝まで待って、容体が急変したらと考えると、いてもたってもいられなくなり、ホントに身勝手なのはわかっていながらも、時間外、もう20時半近くになっていましたが、電話をかけて病院の留守電メッセージに伝言をいれました。すると折り返し、院長先生から連絡いただき、すぐに診察しますとのこと。院長先生ご夫婦が、すでに病院を開けて待っていてくださいました。超音波検査をして。結局、入院して、お腹を切って手術。こちらの病院で、手術あるなしを含めて命を救っていただいたのは、この三年間で5回に及びます。その都度、ネコさんと、飼い主の立場に寄り添って対応してくださって。今回も、夜の遅い時間に優しく丁寧に対応してくださったことに、ありがたさと申し訳なさを、自分に対する情けなさやらいろんな感情が交錯して、涙がでました。夫が、『こんなに患者と家族に寄り添ってくれるお医者さんが、ウチのコの主治医になってくれてるんは、ホンマありがたいし、奇跡やぞ。こちらの病院にお世話になってること、大事にせないかんぞ。』本当にそう思いました。先生は、私の体調の関係で、ネコさんの退院も少し日程を延ばしていただけたり、退院後のことも病院業務終了後に電話連絡いただけたり。本当に感謝しかありません。病院スタッフの方たちの雰囲気も、ずっと変わらず、優しい相談しやすい感じの良さ。
本当にウチのコも、私たち家族も恵まれているなぁと改めて思っています。家族全員が、全幅の信頼を寄せるお医者さまです。


動物の種類
ネコ《純血》 (ブリティッシュショートヘア)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
腸閉塞
ペット保険
FPC
-
受診時期
2022年11月
7人が参考になった(9人中)
うらら動物病院 (香川県坂出市)
香川県民 さん 2017年04月投稿 ネコ
5.0

親切丁寧です

猫の原因不明の体調不良で初めて伺いました。とても扱い方が丁寧で、初めて病院に連れて行った猫ですが、爪も出さずに診察がおわりました。
そして会計も親切価格。
とても、ありがたかったです。
エコー、血液、猫エイズ、白血病の検査と点滴までしていただいて18000円弱でした。
日曜も診察して頂ける病院でもあるようで、これかも安心して通えます。
トリミングも併設してくれているので、予防接種と一緒にシャンプーもしてもらえるので、犬を飼ってる方は、とても便利なんではないでしょうか

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
ぐったりして元気がない
-
受診時期
2017年
9人が参考になった(11人中)
まぐ動物病院 (香川県高松市)
暴風雨907 さん 2017年02月投稿 ネコ
5.0

老猫がお世話になりました。

札幌の動物病院で15歳の老猫がお世話になりました。
分かりやすく丁寧な説明を毎回していただきました。

その猫は結局助かりませんでしたが、本当に心から感謝しています。
度重なる検査や診断でもこれといった要因が判明せず、治療も試行錯誤しておられました。
余命わずかになった頃「飼い主さんの判断は全て正しい」と言っていただいたのは当時とても救いになりました。先生がいなかったら半年も延命できなかったと思います。

この先生でダメならしょうがないと覚悟できる、腕の確かな先生です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
慢性腸炎
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2014年03月
20人が参考になった(20人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール