口コミ: 福岡市東区の動物の血液・免疫系疾患 (3件)

福岡県福岡市東区の動物を診察する血液・免疫系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
稲員犬猫香椎病院 (福岡県福岡市東区)
Caloouser67674 さん 2015年06月投稿 ネコ
5.0

いつも

ずっとこの病院にお世話に成っています。元々捨て猫だった猫を引き取りその子が生後半年で病気を発症し助かる可能性がゼロに限りなく近かったけど先生はこの子の生命力にかけましょうとおっしゃり懸命に治療してくださりました。回復するまでに3回程生命の危機に陥りましたがなんとか元気に成りました。その後年に一度先生に見せに行ってたのですがいつも笑顔であんなにやせ細ってたのに丸々して良かったねと言ってくださっていました。結局その子は4年で星になりましたが最期病院に入院してずっと先生が診て下さりいつも優しく声をかけてくださりました。その後引っ越しをしても結局先生の所に通っています。人間身の有る優しい先生で技術も高いです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
猫白血病ウィルス
ペット保険
-
料金
20000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2007年08月
12人が参考になった(14人中)
みどりが丘動物病院 (福岡県福岡市東区)
Caloouser67674 さん 2015年06月投稿 ネコ
4.5

優しい

先生はとても動物が好きな方なんだなと分かる方です。
丁寧に説明してくださります。末期症状の子のセカンドオピニオンで伺いました。事情を説明したら嫌な顔1つせずかかりつけ医の意見を尊重した上で自分の思いと治療方針を説明されました。
分からない事を質問したり意見を言ったりしやすい先生です。
酸素カプセルも有りうちの子もとても過ごしやすそうでした。
診察時間が過ぎてからでも一度でもかかった事のある子は診察して下さるのが大変有り難いです。
夜間だと高速を使って救急病院に行かなくてはならないので助かります。
うちの子も変化が有れば夜中何時でも良いから電話してねとおっしゃって下さりとても心強かったです。
信頼出来る先生です。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
猫白血病ウィルス
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2013年03月
8人が参考になった(12人中)
香椎ペットクリニック (福岡県福岡市東区)
Caloouser67674 さん 2015年06月投稿 ネコ
2.0

とても

とても悲しい思いをしました。どういう思いで動物病院の先生になられたか疑いたく成りました。
確かにかなり状態が悪かったですがぱぱっと見て助かる可能性ほとんどないんだから諦めて下さいとか冷たいなあと思い涙が止まりませんでした。
看護師さんや受け付けの方が優しかっただけに残念で成りませんでした。かかりつけ医が閉まっており急に状態が悪く成ったので診て貰い点滴が必要な状況だったので朝に成ったらかかりつけ医に連れて行くという条件で一泊入院させてもらいましたが不安と心配が消えませんでした。技術は有るのでしょうけど残念でした。
今近所に引っ越しをしましたが病院の裏側がとても動物の臭いがします。
もう2度と診て貰いたく有りません。

動物の種類
ネコ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
猫白血病ウィルス
ペット保険
-
料金
10000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2007年08月
54人が参考になった(70人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール