口コミ: 那覇市のイヌの皮膚系疾患 5件
沖縄県那覇市のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (3件)
| 口コミ検索 ]
26人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あかね動物病院
(沖縄県那覇市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年04月
6歳の愛犬のかかりつけです。
皮膚が弱く、これまで何件か動物病院を回ってみたのですが他の病院では「たいしたことない」と言われ、とりあえずステロイドの処方しておきますと、痒がる愛犬を見ながらこのままでよいのかと悩んでいました。こちらの先生は、細かいところまできちんと診察してくださり、信頼できる方だと思います。生活環境のアドバイスも頂き、上手にお薬のコントロールをしながら痒みを最小限に抑えられています。スタッフの皆さんも、とても親切で明るい病院です。
人気の病院なので、予約がないと待ち時間が少し長いのですが、大切な愛犬のために通っています。
皮膚が弱く、これまで何件か動物病院を回ってみたのですが他の病院では「たいしたことない」と言われ、とりあえずステロイドの処方しておきますと、痒がる愛犬を見ながらこのままでよいのかと悩んでいました。こちらの先生は、細かいところまできちんと診察してくださり、信頼できる方だと思います。生活環境のアドバイスも頂き、上手にお薬のコントロールをしながら痒みを最小限に抑えられています。スタッフの皆さんも、とても親切で明るい病院です。
人気の病院なので、予約がないと待ち時間が少し長いのですが、大切な愛犬のために通っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
22人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まきし動物病院
(沖縄県那覇市)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2018年05月
とても良い病院です!先生もとても優しくて昔私が小学生の時にとても弱っている子猫を見つけて友達と牧志動物病院を訪れたところ先生が引き取ってくれて里親まで探してくれて無事いい里親さんに引き取られてとても良かったです!!その他にも私が飼っている猫の避妊手術もしてもらい私が知ってる限り那覇では、1番金額も安くていつも多めにお金をもっていくんですがえ!これだけでいいの?って毎回おもってしまいます!金額もとても安くてとても笑顔が素敵な優しい先生です!!ぜひ皆さんにもおすすめします(*ᴗˬᴗ)
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
23人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こにし動物病院
(沖縄県那覇市)
5.0
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2015年02月
犬の予防接種や、皮膚の痒みの治療で通院させていただきました。
まず、駐車場が少し入れにくいように感じました汗
(私がちょっと運転下手なのかもしれませんが…)
通院する際は必ず電話で予約していくので、優先的にスムーズに診察室に入ることができます。
予防接種はすぐに終わり、それからの会計のスピードも早いです。
ただ、これが診察になると、どこの動物病院も同じですが、検査の時間がかかるので、出たり入ったり、待ち時間が長くなったりします。まぁ、どこの動物病院も同じですので、特に不満はありませんが、通院している患者さんが多い割りに、待合室がやや狭いのが気になります。
あ、あと獣医さんは男性の方が一人で、とても優しそうな先生です。
スタッフの皆さんも丁寧です。犬のスタッフ?もいるのですが、とても愛想がよく可愛らしかったです。今までうけた検査の料金や予防接種の料金に不満はありません。
オススメです!
まず、駐車場が少し入れにくいように感じました汗
(私がちょっと運転下手なのかもしれませんが…)
通院する際は必ず電話で予約していくので、優先的にスムーズに診察室に入ることができます。
予防接種はすぐに終わり、それからの会計のスピードも早いです。
ただ、これが診察になると、どこの動物病院も同じですが、検査の時間がかかるので、出たり入ったり、待ち時間が長くなったりします。まぁ、どこの動物病院も同じですので、特に不満はありませんが、通院している患者さんが多い割りに、待合室がやや狭いのが気になります。
あ、あと獣医さんは男性の方が一人で、とても優しそうな先生です。
スタッフの皆さんも丁寧です。犬のスタッフ?もいるのですが、とても愛想がよく可愛らしかったです。今までうけた検査の料金や予防接種の料金に不満はありません。
オススメです!
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みはらペットクリニック
(沖縄県那覇市)
5.0
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2013年09月
ビーグル4歳7か月♀
3~4年前からのかかりつけ医です。
アレルゲン不明の皮膚疾患。
最初に行ったきっかけは、加入しているペット保険アイペットの対応病院で自宅と同じく那覇市内だったから。
先生も助手の方も本当に優しくて親切です。待合室も綺麗で衛生的です。
薬も出来るだけ増やさないよう、あまり飲ませなくていいような指導の仕方をしてくれます。
病院が込んでいても、きちんとこちらの話を聞いてくれ、説明も解りやすくしてくれます。
愛犬のちょっとした異変で通院するレベルなのか判断つかず、「通院した方がいいのか?」と支持を仰ぐ電話にも、丁寧に対応して下さいました。
大きな怪我や病気はまだ無いので、医療技術や医療設備に関しては不明ですが、仕事柄出張などの際は、預かって頂いてます。
かかりつけの病院なので、安心して預けられます。
3~4年前からのかかりつけ医です。
アレルゲン不明の皮膚疾患。
最初に行ったきっかけは、加入しているペット保険アイペットの対応病院で自宅と同じく那覇市内だったから。
先生も助手の方も本当に優しくて親切です。待合室も綺麗で衛生的です。
薬も出来るだけ増やさないよう、あまり飲ませなくていいような指導の仕方をしてくれます。
病院が込んでいても、きちんとこちらの話を聞いてくれ、説明も解りやすくしてくれます。
愛犬のちょっとした異変で通院するレベルなのか判断つかず、「通院した方がいいのか?」と支持を仰ぐ電話にも、丁寧に対応して下さいました。
大きな怪我や病気はまだ無いので、医療技術や医療設備に関しては不明ですが、仕事柄出張などの際は、預かって頂いてます。
かかりつけの病院なので、安心して預けられます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ビーグル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | 皮膚疾患 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
那覇動物病院
(沖縄県那覇市)
4.0
来院時期: 2024年10月
投稿時期: 2024年11月
この度は、家族の一員だった、エルマーが遠い空へと旅立ちました。
少しのお付き合いだった当病院先生及びスタッフの皆様が、とても気に掛けてくださり、凄く嬉しい限りでした。
ステキな供花を頂きまして、感謝致します。
当口コミ内でのお礼と感謝ですが、ご了承ください。
本人も急遽したこと理解してるのかは、分かりませんが、言えるのは、皆に愛されて見守られて旅立てたことだと思います。
これからは、もう1頭の相方を大切にしていきたいと思います。
年齢的にも病院の皆様へお世話になる機会が増えるかと思いますが、引き続き宜しくお願い致します。
少しのお付き合いだった当病院先生及びスタッフの皆様が、とても気に掛けてくださり、凄く嬉しい限りでした。
ステキな供花を頂きまして、感謝致します。
当口コミ内でのお礼と感謝ですが、ご了承ください。
本人も急遽したこと理解してるのかは、分かりませんが、言えるのは、皆に愛されて見守られて旅立てたことだと思います。
これからは、もう1頭の相方を大切にしていきたいと思います。
年齢的にも病院の皆様へお世話になる機会が増えるかと思いますが、引き続き宜しくお願い致します。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | - | ペット保険 | FPC |
皮膚が弱く、これまで何件か動物病院を回ってみたのですが他の病院では「たいしたことない」と言われ、とりあえずステロイドの処方しておきますと、痒がる愛犬を見ながらこのままでよいのかと悩んでいました。こちらの先生は、細かいところまできちんと診察してくださり、信頼できる方だと...