高度な獣医療を町の動物病院で受けられるよう専門医がチームを組み、多くの選択肢を提供します。
北海道札幌市中央区南十七条西10-1-25
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:30 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※・休診日はありません(年末年始を除く) ・診察は予約優先診療です。 予めオンラインまたはお電話にてご予約ください。
↑
アクセス数: 78,900 [5月: 387 |
4月: 287 ]
この動物病院の口コミ
ゆき さん
2017年06月投稿
マウス/ラット




5.0
近くの病院
札幌市豊平区の『ノア動物病院』年中無休。土日祝も夜19時まで。駐車場12台完備。ネット予約可能。ペットホテル・トリミング。予防医療や一般診療から再生医療などの高度医療までお任せください。
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
お知らせ
猫ちゃんのFIP(猫伝染性腹膜炎)の治療にも力を入れています。 個体差はありますが早期に治療を行えば治る子も多いです。 FIPの治療についてご相談がございましたらいつでもご連絡ください。
爬虫類、エキゾチックアニマルならこちらの院長先生!
だいぶ前になりますが、イグアナを飼っていました。3歳くらいの時にカルシウム不足で入院する事になりました。それ以降、院長先生には何度も大変お世話になりました。
亡くなる直前、病院に行きましたが、水も飲めないほどでした。11歳でした。
亡くなってから、院長先生に報告したところ「そんなに悲しんだら天国...
だいぶ前になりますが、イグアナを飼っていました。3歳くらいの時にカルシウム不足で入院する事になりました。それ以降、院長先生には何度も大変お世話になりました。
亡くなる直前、病院に行きましたが、水も飲めないほどでした。11歳でした。
亡くなってから、院長先生に報告したところ「そんなに悲しんだら天国に行けないよ!」と言われました。
正直、かなりのペットロスにはなりましたが…。
その後、パンダマウスも診て頂きましたが、寿命も長くなく(パンダマウスは1年半から3年が寿命で、一歳7ヶ月でした)腫瘍も大きくなっていた為、民間療法(アガリスクタケ)で治す事に。
「ハムスターの癌なら日本で一番手術してる!」
とおっしゃっていました。
結局、最初だけ薬は飲みましたが、嫌がるようになり、嫌がるくらいなら自然に、と思い、薬はやめましたが、それから5ヶ月、ちょうど2歳で亡くなりました。
野生動物の保護などにも携わり、海外にも行かれてるようですが、院長先生のような先生が増えてくれる事を願っています。