診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※12:00~15:00は手術のお時間とさせていただいております。午後(予約制)
この動物病院の口コミ(3件)
最悪でした
一度ウサギを診て頂いた事がありますが、最悪の獣医でした。
女性の方だったんですが、まず持ち方、診察が乱暴。
うさぎの歯が伸びて下の顎に少し刺さってて痛がっているので切らなければいけないと説明を受けましたが、こんなに暴れているのでは麻酔をしなければいけないし年齢も年齢なのとデリケートな生き物なので麻酔をしてそのまま目が覚めないことがある。無理。札幌に行ってと断られ、痛み止めだけ出されました。
そりゃそんな持ち方したら暴れますよ。
室蘭の他の獣医さんに診て頂きましたが、そちらはとても親切で丁寧な先生で、ここでこういう説明をされて無理だといわれて・・・と説明したら「こんなに大人しくて良い子なのにね~」といって優しくして頂き、うさぎも暴れることなく無事麻酔なしで歯を切って頂けました。
忙しいのわかりますけど、もっと丁寧に診察してくれませんか?
二度と行かないですけど他の方のペットの為にも。
有名だけど…
初めてこちらの動物病院でお世話になったのは、人生で初めてネコを飼ったときです。動物病院とは縁がない生活だったので、自分の住む地域のどこに動物病院があるのかさえ知りませんでした。インターネットで調べ、市内で有名なこちらの動物病院にお世話になることにしました。
連れて行ったのは譲渡会で譲り受けたネコです。健康優良児と言われていたのですが、我が家に連れてきてからというもの、下痢、嘔吐を繰り返すようになってしまいました。ストレスかとも思ったのですが、下痢には血も混ざっていたので、とても心配したのを覚えています。医師は気さくで明るい方だったのですが、基本タメ口。心配していることを伝えても、「大丈夫大丈夫。ネコちゃんはストレスを感じやすい生き物だから。調整剤出しておくから様子見て~」と。
診断は正しかったのかもしれませんし、忙しいのもわかりますが、もっと親身になって話を聞いてほしかったです。初めてネコを飼う、ということも伝えていたのに。とても残念でした。今は違う動物病院に行っています。
基本情報
- 動物病院名
- 奥山獣医科医院
- 動物病院名(かな)
- おくやまじゅういかいいん
- 住所
- 〒050-0074 北海道室蘭市中島町2-8-17 (地図)
- 電話
-
0143-44-4678
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※12:00~15:00は手術のお時間とさせていただいております。午後(予約制)
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
どんな動物もしっかり見てくれる先生
ウサギが大好きで、ペットショップで、手のひらに乗るくらいの小さな頃から飼っていて、元気良く遊んでいましたが、何ヶ月か過ぎた頃、突然片足を引きずっていたので、心配になり、こちらの病院に連れて行きました。受付の方に事情を伝え、先生の所に行きウサギが嫌がったのですが、先生は優しく対応してくれました。レント...
ウサギが大好きで、ペットショップで、手のひらに乗るくらいの小さな頃から飼っていて、元気良く遊んでいましたが、何ヶ月か過ぎた頃、突然片足を引きずっていたので、心配になり、こちらの病院に連れて行きました。受付の方に事情を伝え、先生の所に行きウサギが嫌がったのですが、先生は優しく対応してくれました。レントゲンの結果、フローリングで足を滑らせのが原因で脱臼だと言われました。脱臼してから時間が経っているので、治療は、難しいと言われ、もし治療するとしても、麻酔をして手術をする為、デリケートなウサギは、命の危険性もあると言われたので、ウサギの命の方が重要だと思い、そのまま片足のまま過ごす事にしました。かわいそうでしたが、元気よく成長してくれたので、早めに病院行って良かったと思っています。