診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|---|
学位・認定・専門 | JAHA認定総合臨床医 (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:30 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:日・祝 ※午後14:30-17:30は手術・処置の時間です。診察をご希望の方はご来院の際・お電話でのご予約をお願いたします。
基本情報
- 動物病院名
- 石澤動物病院
- 動物病院名(かな)
- いしざわどうぶつびょういん
- 住所
- 〒036-8103 青森県弘前市川先3-3-2 (地図)
- 電話
-
0172-28-1155
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
※イヌ、ネコはもちろんハムスター・デグー・チンチラ・ハリネズミ・フェレット・爬虫類など、当院はウサギ・鳥類・エキゾチックアニマルなどの小動物の専門院です。
- 学位・認定・専門
- JAHA認定総合臨床医
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:30 ~ 18:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:日・祝 ※午後14:30-17:30は手術・処置の時間です。診察をご希望の方はご来院の際・お電話でのご予約をお願いたします。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカード- JAHA会員
アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(11件)
安心できました
もうすぐ2歳になる文鳥が3日続けて産卵し、日曜祝日が続いたために様子を見ていたのですが、連休明けの朝の体重が一晩で5グラム減っていたので予約せずに朝一で行きました。
受付にいた男性(のちに先生だとわかる…)に経緯を伝えると予約がないと相当待つといわれましたが、小鳥をきちんと診れる病院はこちらとネッ...
…微妙
この口コミサイトを参考に、初めてのペットを連れて受診。
結局、検査をするわけでもなく、私の言うことに対して投薬注射。
うちの子に触りもせず、何がわかるのだろう?呼吸がゼイゼイしてると話しても聴診器も使わず、投薬。
と疑問だったが、案の定、何も解決しない。医療費がかさむばかり。
そして、な...
知識と腕は確かです
口コミを参考にし、家から遠いですがセキセイインコのヒナを診てもらいました。
まず、気になった事が2つ。診察室に入った瞬間、かなりキツめの言葉が飛んできたのでビックリしました。先生や看護師?の方もハッキリズバズバ言います。私は獣医では無いですしまだ学生ではありますが、同じ医療関係として...
感謝しております。
ハムスターを診ていただきました。
結論から言うと、こちらを選んで本当に良かった!と思っています。
咳やくしゃみのような症状が出ており違う病院へ行って薬をもらっていたのですが一向によくならず…。また、その病院の診察・薬の投与の仕方など色々と不信感がすごかったのでこちらで診ていただきました。
こち...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
肝・胆・すい臓系疾患犬の肝臓病と肝臓がんの外科手術
御堂筋線北花田駅から徒歩15分の「えびす動物クリニック」は、肝臓病の治療に力を入れている。肝臓病の治療において手術は敬遠されがちだが、原発性の肝臓がんでは手術により完治が見込めるという。戎修平院長に肝臓病と肝臓がんの手術について伺った。
- えびす動物クリニック
-
- 戎 修平院長
-
東洋医学中医学を学んだ獣医師が院内で調合。慢性疾患の「漢方生薬治療」
静岡市葵区の「しゅう動物病院」では、院内で調合した漢方生薬を用いて犬・猫の慢性疾患を治療している。法月周(のりづき しゅう)院長へ、漢方製剤や漢方サプリメントとは異なる「漢方生薬」による治療についてお話を伺った。
- 動物漢方鍼灸センター しゅう動物病院
-
- 法月 周院長
-
その他笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する
小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。
- メルどうぶつ病院
-
- 國分 広光院長
-
腎・泌尿器系疾患犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜
福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。
- 福島中央どうぶつクリニック
-
- 桑原 拓磨院長
とても優しい先生
ハムスターを診てくれる病院が、なかなかなく、ネットで調べて行ってみました。
薬のあげ方を丁寧に教えてくれたり、ハムスターがおしっこをしてしまったんですが、「ハムスターが寒くなるとダメだ」とティッシュですぐ拭いてくれて優しい先生で安心しました。ペットの事を1番に考えてくれて嬉しかったです!
他にも...
ハムスターを診てくれる病院が、なかなかなく、ネットで調べて行ってみました。
薬のあげ方を丁寧に教えてくれたり、ハムスターがおしっこをしてしまったんですが、「ハムスターが寒くなるとダメだ」とティッシュですぐ拭いてくれて優しい先生で安心しました。ペットの事を1番に考えてくれて嬉しかったです!
他にもハムスターの飼い方について、いろいろ教えていただきました。
薬をあげたら良くなって元気になりました。とても良い病院でした。