眼科系疾患
犬猫の眼科診療。失明から回復させる最新手術
ダックスやシーズー、柴犬、トイプードルは特に目の病気に注意が必要。網膜剥離で失った視力は硝子体手術で回復を見込めます。
診療動物 | 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ||||||
09:30 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00 ~ 17:30 | ● | ● | ||||||
14:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● |
とても親身になってくれます。
当初は別な鳥を見てくれる某病院へ行っていたのですが、医師の高慢な態度に我慢が出来ず、少し遠いですが仙台小鳥のクリニックへ通うようになりました。インコの扱いもとても丁寧だし、目の前で何をしているのか見せてくれるので、飼い主としても安心出来ます。駐車場が狭いことと、病院への道がとても細くて、車が交差出来...
当初は別な鳥を見てくれる某病院へ行っていたのですが、医師の高慢な態度に我慢が出来ず、少し遠いですが仙台小鳥のクリニックへ通うようになりました。インコの扱いもとても丁寧だし、目の前で何をしているのか見せてくれるので、飼い主としても安心出来ます。駐車場が狭いことと、病院への道がとても細くて、車が交差出来るか出来ないか、というくらいなのでヒヤヒヤしますが、そんなことは苦でもないくらい、信頼出来る病院です。
ウチの子達はずっとこちらの病院でお世話になるつもりです。
(ワキコガネウロコインコ)
(オカメインコルチノー)
(コザクラインコ)