診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- しが動物病院
- 動物病院名(かな)
- しがどうぶつびょういん
- 住所
- 〒975-0031 福島県南相馬市原町区錦町3-86-10 (地図)
- 電話
-
0244-23-5575
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
※その他のエキゾチックアニマルに関しては、専門病院へのお問合せをお願いしています。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 14:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
休診日:水・日・祝日 ※そのほか学会等で臨時休診の場合もありますが、その際は公式HPでご案内しています。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
この動物病院の口コミ(6件)
元気にすごしてます
わたしの家ではメス猫を1匹飼っています。
もともと外には1歩も出さないようにしていたので、避妊のことはべつに気にしていませんでしたが、大きくなっていくにつれて盛んな時期の鳴き声などがうるさくなってきて、避妊手術をすることにしました。
最初は猫も怖がっていてわたしも辛かったのですが、手術がおわ...
すぐに元気になった
わたしは家で猫を飼っています。
その猫が血尿をしてしまい、「しが動物病院」に連れて行きました。
すぐに膀胱炎だと言われて薬が入っているご飯をいただき、何日かしてすぐに血尿もなくなり、猫の体調が良くなりました。
薬が入っているご飯も美味しいのか、たくさん食べてくれました。元気な姿に戻ってくれてと...
町の頼れる獣医さん
猫の持病で、長年お世話になっています。
先生方、スタッフさん皆優しくて献身的に接して下さいます。
以前、猫が毎日点滴が必要だった際は、日曜も対応していただき、
感謝に堪えません。
また、夜中に急患を診察することもあるそうで、
先生はいつ寝てるんだろう?と心配になるくらいです。
料金も...
女医の先生もいます。
主人の実家の、犬と猫達も、お世話になっていた病院でもあり、我が家は、ウサギでお世話になりましたが、明朗会計だし、先生の説明も、優しく丁寧に説明して下さいます。近所の動物病院では、ウサギは、診察出来ないと何件も断られ、唯一、ウサギを診察して下さる動物病院が、こちらの病院でした。車で40分以上掛けても、...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
整形外科系疾患犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼~変形性関節症を予防する治療~
群馬県富岡市の「さいとう動物病院」は整形外科に力を入れている。犬の膝関節疾患、前十字靭帯断裂や膝蓋骨脱臼は放置しても治ることはなく、適切な時期に治療を開始することが重要だ。外科を担当する木村太一先生に、膝関節疾患の治療について伺った。
- さいとう動物病院 富岡総合医療センター
-
- 木村 太一先生
-
眼科系疾患犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療
生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。
- Rootsどうぶつ病院
-
- 滝本 功卓院長
-
その他画像診断を活用して正確な診断を行うことで最適な治療法を提案
日吉駅の『カトウ獣医科クリニック』。獣医師の加藤直之院長は画像診断を活用することで、動物たちの不調に関する原因を根本から探り、適切な治療を提案しています。勘や経験だけに頼らず、しっかりとした画像診断にこだわるクリニックの特徴や加藤院長の想いを伺いました。
- カトウ獣医科クリニック
-
- 加藤 直之院長
-
皮膚系疾患犬猫のアトピーを完治させる治療
中央区月島のアニーマどうぶつ病院では、アトピー性皮膚炎の治療に減感作療法を取り入れている。シャンプー・投薬治療は症状の緩和を目的とするが、減感作療法は根本解決が期待できる。村谷親男院長に皮膚病の治療や減感作療法の進め方について伺った。
- アニーマどうぶつ病院
-
- 村谷 親男院長
犬と猫の診察
【いいところ】
いつも親切で助かっています。清潔感のある気持ちの良い空間で待てます。
その日の治療についての説明をわかりやすく、詳しくしてくれるので大変助かります。
次回の説明や薬の説明もあるので、ありがたいです。説明が丁寧でよくわかりました。
先生も話しやすい雰囲気があり、こちらか...
【いいところ】
いつも親切で助かっています。清潔感のある気持ちの良い空間で待てます。
その日の治療についての説明をわかりやすく、詳しくしてくれるので大変助かります。
次回の説明や薬の説明もあるので、ありがたいです。説明が丁寧でよくわかりました。
先生も話しやすい雰囲気があり、こちらから気軽に質問できたので良かったです。
スタッフさんの穏やかな対応に、緊張もほぐれます。駐車場も近いです。
【悪いところ】
ありません。