口コミ: 全国のウサギの毛がからまった便が出る (5件)

全国のウサギを診察する毛がからまった便が出るに関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
アトム動物病院 (大阪府高槻市)
じゅじゅ さん 2021年01月投稿 ウサギ
5.0

うさぎの診察

うちの子がフローリングマットを沢山齧って食べてしまい心配で診てもらいに初めて行きました。
声掛けをしながらうちの子のお腹の張り具合、身体全身を診て頂き異常はないとの事だったので凄く安心しました。
毛で繋がったうんちも何回かしていたのでついでに聞いてみました。
ブラッシングを毎日との事でしていますが換毛期もあり取り切れていないのでしょうがそれを毎日毛繕いの時に飲み込んでいるみたいでした。
ハキハキ話す先生でわかりやすく話してもらえて安心出来良かったです。

動物の種類
ウサギ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
毛がからまった便が出る
料金
1100円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2021年01月
4人が参考になった(8人中)
ひろまつ動物病院 (福岡県行橋市)
えりぽ さん 2015年07月投稿 ウサギ
5.0

これからもよろしくお願いします

行橋で動物病院を探していて、新しく出来たばかりだということで行ってみました。
病院の雰囲気は明るくて清潔感ありました。
獣医師さんも動物看護師さんもとても親切で相談しやすいです。
検査、治療方法など分かりやすく説明してもらったので安心して預けることができました。
私のうさぎは動物病院が嫌いで、以前行っていた動物病院では診察台から飛び降りようとしてしまい、骨折するところでした。
でもここの病院ではそのような行動もなく、落ち着いていたように感じます。
私は犬3匹とうさぎ1匹飼っているのでまた何かあったら診てもらおうと思います。
日曜日はほとんどの動物病院が休診日なのに、ここの動物病院は開いている所や往診してくれる所も魅力的だと思います。

動物の種類
ウサギ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
毛がからまった便が出る
料金
3000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2015年03月
10人が参考になった(10人中)
しが動物病院 (福島県南相馬市)
Caloouser63718 さん 2015年05月投稿 ウサギ
5.0

女医の先生もいます。

主人の実家の、犬と猫達も、お世話になっていた病院でもあり、我が家は、ウサギでお世話になりましたが、明朗会計だし、先生の説明も、優しく丁寧に説明して下さいます。近所の動物病院では、ウサギは、診察出来ないと何件も断られ、唯一、ウサギを診察して下さる動物病院が、こちらの病院でした。車で40分以上掛けても、どんなに待ち時間が長くても、この先生に、お願いしたいと思う動物病院でした。
ただ、大変人気がある病院なので、待ち時間は、長めだと思います。治療法も、適切で点滴なども、素早くして下さり、ウサギにストレスが掛からないように、動物の立場になって治療をして下さいます。猫ちゃんは、ケージに必ず入れて病院に連れて来る飼い主さんや、大きな犬の場合は、外に繋いで、他の動物へ迷惑が掛からないようにしている飼い主さんが、多かったので安心して、待つ事が出来ました。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
毛がからまった便が出る
病名
毛球症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2013年
6人が参考になった(8人中)
中埜動物病院 (大阪府大阪市東住吉区)
ぴこぱっち さん 2015年11月投稿 ウサギ
4.0

優しい先生

初めてうさぎの爪切りの為に病院に行きました。
なかなか抱っこをさせてくれないうさぎで家での爪切りには苦労していたのですが、病院ではなぜか大人しく爪切りをしてもらえました。おじいちゃん先生で初めは大丈夫なのかな…なんて思ったりもしたのですが、無理やりするということはなく、うさぎちゃんの動きや気持ちを汲んでくれているような雰囲気があって安心できたようにも思います。
動物病院へは初めて行ったのでちょっと不安だったのですが、とても動物好きな先生なんだろうなという感じがしました。
質問に対しても丁寧に色々教えていただき、夜間の緊急病院の情報も教えていただきとても安心しました。また爪切りだけでなく健康チェックをしてもらいに行きたいなと思っています。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
毛がからまった便が出る
-
受診時期
2015年11月
2人が参考になった(4人中)
まゆりおん さん 2014年11月投稿 ウサギ
4.0

設備の整った病院です

大野城市と太宰府市の境の住宅街にある病院です。
自宅から近かったので通院していました。

この病院の特徴は、獣医師をはじめとしたスタッフの多さ、腹腔鏡手術も可能という充実した設備、美容やホテル等の豊富なサービス、そして夜間診療(予約制 19時~22時45分)があることです。
夜間は院長先生が診察して下さるとの事でした。

こちらには犬とウサギが長年お世話になりましたが、どの先生も丁寧に説明をしてくださり、安心してかかることができました。

私がウサギを飼い始めた当初は良質なフードがまだまだ手に入りにくい状況だったのですが、こちらで買い求めることができたので助かりました。

受付はじめスタッフの皆さんもとても親切で感じが良いです。

自宅が近かったため、スタッフの方がペットホテルで預かっていると思われるワンちゃんをお散歩させているところをよく見かけていましたが、とても優しく対応されていたことが印象に残っています。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
毛がからまった便が出る
病名
毛球症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
4人が参考になった(4人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール