岩松獣医科医院

いわまつじゅういかいいん

3.73
茨城県土浦市真鍋4-2437
診療動物 イヌ / ネコ
アクセス数: 15,195 [1月: 139 | 12月: 104 ]

基本情報

動物病院名
岩松獣医科医院
動物病院名(かな)
いわまつじゅういかいいん
住所
〒300-0051 茨城県土浦市真鍋4-2437 (地図)
電話
029-821-0351

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
岩松獣医科医院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

ミィーコ さん 2021年02月投稿 ネコ
3.5

優しい良い先生です☆

もう六年以上診て貰ってますが、地元の方々から愛されてる先生です。安心して何でも相談しています。電話でも的確にアドバイスをくれたりと本当に良い先生です。他の病院の先生だと嫌がり私の背中に爪まで立てて逃げた猫が、大人しく耳掻きして貰えるので安心しています。

必要以上の全身検査などは、先生からは言わ...

続きを読む
3人が参考になった(4人中)
ぽすかめ さん 2018年07月投稿 イヌ
5.0

丁寧な診察!

何回か吐くので、予約をしないでいきましたが、予約の方の合間に診察をしてくれました。又、様々な疑問点にも親切、丁寧に教えて戴きました。体温を計ったり、心音も丁寧に診てくれて、愛犬も非常に大人しく私共々安心して診察を受けることが出来ました。注射をしてもらい、愛犬も落ち着いています。家内の友人の紹介で伺い...

続きを読む

(沙羅です)

10人が参考になった(11人中)
tayu さん 2012年11月投稿 イヌ
4.0

岩松獣医院さんいいです!

半年程前、帰宅すると愛犬が足を引きずって歩いていました。
立たせようとしても全然力が入っていないようだったのですぐ近所の岩松獣医院に連れていきました。
受付の方も丁寧に症状を聞いてくれますし、患者さんが多くでも待つのは30分程度です。
診察は岩松さん1人で行うのですが、愛犬に負担がかからないよ...

続きを読む
21人が参考になった(23人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

北村犬猫病院

茨城県土浦市荒川沖東1-2-28
北村犬猫病院
動物たちに寄り添い診療をおこなっております。
4.47 6
診察動物 イヌ / ネコ / ハムスター
どうぶつ病院シン・ベット
4.01
2件
茨城県土浦市西並木町3578-1
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット
獣医腫瘍科認定医 II種
RG動物病院
3.49
6件
茨城県土浦市東崎町4-8
イヌ / ネコ
土浦どうぶつ病院
3.49
1件
茨城県土浦市文京町6-1
イヌ / ネコ
Bee動物病院
0件
茨城県土浦市板谷1-666-136
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • けが・その他
    動物病院での麻酔管理~麻酔医による安全な手術を目指して~

    群馬県富岡市の「さいとう動物病院」では、手術の麻酔管理を獣医師が行っている。麻酔医がいることで、執刀医は手術に集中でき、麻酔深度の細かい調整により患者にとっても安全性の高い手術となる。麻酔を担当する松浦聖先生に麻酔や疼痛管理について伺った。

    さいとう動物病院 富岡総合医療センター
    • 松浦 聖先生
  • 整形外科系疾患
    犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼

    平成20年、相鉄線かしわ台駅近くに「アニマルクリニック イスト」を開院された金子院長。地元密着型の”頼もしい獣医師さん”として、内科や整形外科疾患治療にあたってきた金子院長に、関節疾患「前十字靭帯断裂」「膝蓋骨脱臼」を中心にお話を伺った。

    アニマルクリニック イスト
    • 金子 泰広院長
  • 呼吸器系疾患
    短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術

    長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。

    乙訓どうぶつ病院
    • 中森 正也院長
  • その他
    一般診療から専門診療まで。チーム医療で飼い主に安心を届けたい

    横浜市都筑区の横浜青葉どうぶつ病院は、整形外科・外科が専門の古田健介院長と、循環器・画像診断・小動物の診療など専門を持つ獣医師によるチーム医療が特徴だ。開業までの経緯や、飼い主様とのコミュニケーションについて古田院長に伺った。

    横浜青葉どうぶつ病院
    • 古田 健介院長
この動物病院への問い合わせ
029-821-0351
口コミを投稿する
PR

うめぞの動物病院

茨城県つくば市梅園2-1-6
うめぞの動物病院
犬猫を中心に診療しております。夜間救急診療も可能な範囲で対応しています
4.62 9
診察動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 耳系疾患