膝蓋骨脱臼や前十字靭帯断裂に最新の手術で「走れる足」を取り戻す、総合臨床外科認定医がいる動物病院
栃木県宇都宮市西原3-9-9
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日/火曜、日曜午後、祝日
↑
アクセス数: 82,872 [7月: 267 |
6月: 238 ]
この動物病院の口コミ
カエルケロケロ さん
2013年08月投稿
ネコ




5.0
近くの病院
「獣医療をヒトの医療に近づける」を目標に当院は進化し続けます
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
得意診察領域 | 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 寄生虫 |
お知らせ
最近は埼玉と東京の動物病院で獣医療を勉強しに行ってます!
安心できます。
子猫が軟便を繰り返すので、医者に連れて行こうとしたのですが、あいにくのお盆。
お休みの病院が多いので、電話で事前に確認してから伺いました。
電話の対応もとても感じがよく、便を持ってくるよう指示していただいたので、初めての病院でしたが安心しました。
お盆でお休みの病院が多いせいか、または...
子猫が軟便を繰り返すので、医者に連れて行こうとしたのですが、あいにくのお盆。
お休みの病院が多いので、電話で事前に確認してから伺いました。
電話の対応もとても感じがよく、便を持ってくるよう指示していただいたので、初めての病院でしたが安心しました。
お盆でお休みの病院が多いせいか、または通常もそうなのかは分かりませんが、かなり混んでいて30分以上待ちましたが、待合室も広くて特段困ることはありませんでした。小動物も専門で診ている病院なので様々な種類のペットちゃんたちがいましたが、騒ぐようなこともなく。
診察は、事前に渡しておいた便を検査していただいてからで(このせいもあり待ち時間がかかったのかと後から思いました)、説明もわかりやすく、子猫も(普段は暴れるのに)おとなしく診察されていました(笑)。
軟便は、悪性の細菌が増えてお腹の調子がよくないせいとのことで、抗生物質の注射を一本と、整腸剤を5日分出していただきました。
料金も明細をいただけるので、はっきり分かり安心できました。
家からは少し離れているものの、これからもお世話になろうと思います。