診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:日・祝日 ※日曜・祭日の午前診療は当面の間、電話予約にて承ります。 ※受付は診療時間終了の30分前までにご来院ください。
この動物病院の口コミ(4件)
フェレットを診てくれました
夜にフェレットの様子がおかしくなり、次の日に病院に行こうと思ったのですが、いつも行っている病院が休診日で、フェレットを診てくれるというこちらの病院に行きました。
朝の診療時間前に電話で確認したら、すぐに連れてきて、と言っていただきました。
小動物を診てくれる病院がなかなか無いので助かりました。
ですが、先生が飲み薬を出してくれたのですが、薬の名前やどんな効能があるのかなど聞いても具体的な説明してくれなかったので不安でした…。
病院の外観は立派で中も広々としていました。
対応が早く助かりました。
飼っているハムスターの背中にハゲができてしまい、ハムスターを診てくれる病院を探してました。
電話したらすぐにカルテを作ってくださり、着いてすぐに診察していただいたので、時間の無駄もなくスピーディに対応していただけてとても良かったです。
先生曰く、ハムスターや小動物を診察してくれる病院は少ないのだとか、、、
先生も受付の方もとても感じが良く、薬の飲ませ方や飼育方法等わかりやすく教えていただいたので、また通院させたいと思います。
細かい対応に感謝
我が家は皆犬好きのため、今飼っている犬は2頭めです。そのため、動物病院もどこか良いところはないかと、4軒ほどお世話になりました。私が探していたのは、動物をその家の家族としてきちんと対応してくださる動物病院です。
なかなか見つからず、今回やっとよく診てくださる動物病院を見つけました。
今回といっても、お世話になってもう6年目に入りました。年中無休のような動物病院で、先生はフル回転しながらも、細かい診察をしてくだり、病気や誤って食べてしまったものへの対応も早く、わかりやすい説明をしてくださいます。また、スタッフのみなさんも皆親切に対応してくださいます。病院は建て直したばかりでとてもきれいで設備も整っています。
基本情報
- 動物病院名
- セントラルアニマルクリニック
- 動物病院名(かな)
- せんとらるあにまるくりにっく
- 住所
- 〒327-0007 栃木県佐野市金吹町2354-1 (地図)
- 電話
-
0283-22-0734
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:日・祝日 ※日曜・祭日の午前診療は当面の間、電話予約にて承ります。 ※受付は診療時間終了の30分前までにご来院ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
電話受付 19:00〜25:30 診察時間 19:30〜26:00 来院前には必ずお電話ください。 緊急手術中、急患対応中でお電話に出れない場合がありますので留守番電話に『動物の種類、症状、飼い主様...
いつもお世話になってます
夜中の12時頃に、呼吸が苦しそうで眠れない様子だったので、朝一に伺いました。
GW中で先生は留守にしていらしたのですが、看護師さんはいて、すぐに先生に電話をしてくださり、話をしながら治療をしてくださりました。いつもお世話になっており、以前は夜間に急に訪問した際にもすぐさま対応をしてくださり、本当に...
夜中の12時頃に、呼吸が苦しそうで眠れない様子だったので、朝一に伺いました。
GW中で先生は留守にしていらしたのですが、看護師さんはいて、すぐに先生に電話をしてくださり、話をしながら治療をしてくださりました。いつもお世話になっており、以前は夜間に急に訪問した際にもすぐさま対応をしてくださり、本当に安心しました。
治療の後はいつも体調が回復するので、
とても信頼しています。
これからも通い続けようと思っています。