北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
評判が良かったので行きました。
結論から言うと、最悪です。
ハムスターの扱いがとにかく雑!
診察は歩いてるのをただ見てるのと、首元掴んでプラプラさせていました。
爪切りもまともにできません。
ある日…体重が落ち、食欲がなくなってきたので診てもらいました。
腸閉塞かなと私は思いましたが、診...
14年前、17歳の犬を他の獣医が高齢だから何もしないと、言われました。それも1つの選択でしょうが家族としては、覚悟の時間が必要でした。それまで本当に元気にしていたからです。
それから、3か月おがた先生は毎日往診してくれて、お別れの時間を作って下さり、私達も覚悟の準備をして看取る事が出来ました。
...
栃木に引っ越して来て かかりつけを探していました
最初 違う病院に行きましたが
先生の雰囲気がわたしには合わず
なんか冷たいというか 話も真剣に聞いてくれなくて 二度と来たくないなと
思いました
2週間後に行くことになっていましたが
別の病院に行こうと思い
こちらのおがた動物病院に
...
昔ウサギの爪切りで来院した際、小動物の扱いが手慣れていてスムーズだった事や雰囲気が良い印象が強かったため今回来院しました。
前回と変わらず、スタッフの方皆さん優しく親身です。
今回運び込んだペットが危険な状態だったからか自ら担当してくださった院長先生は、説明がとてもわかりやすく、時間外に...
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。
1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。
大田区の「蒲田どうぶつ医療センター」は、2021年にリニューアルオープンした病院だ。池上で愛されていた「あやべ動物病院」が移転し、さらに高度な医療も提供するようになった。内視鏡検査や外科手術に力をいれる綾部博行院長に同院の特徴を伺った。
犬の体調を診てもらった
このあたりは住宅も増えて、工業団地にも近く勢いのある場所である。
新しい感じの病院を見かけたので、最近元気のない家のシバ犬を連れて行って
診てもらった。
もう年齢が年齢なのでしょうがないと思っていたが、先生はよく診てくれた。
この病院は設備が整っていてスタッフも人数が多く、非常に丁寧であった...
このあたりは住宅も増えて、工業団地にも近く勢いのある場所である。
新しい感じの病院を見かけたので、最近元気のない家のシバ犬を連れて行って
診てもらった。
もう年齢が年齢なのでしょうがないと思っていたが、先生はよく診てくれた。
この病院は設備が整っていてスタッフも人数が多く、非常に丁寧であった。
胃腸に問題があったので治療薬を出された。
今までのところは古くからやっている病院に連れて行っていたが
最新の設備のある病院は検査が細かくて安心のできるものだった。
先生はなんでも質問に答えてくれました。