診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(6件)
初めて利用しました。
子猫を保護し健康診断のために利用しました。
母の飼っているワンちゃんのかかかりつけ医なのですが良心的な料金との話でした。
駐車場は病院の前と裏側にもあって、裏側(病院と同じ色の住宅の前)の方が停めやすいと思います。
先生は穏やかな雰囲気の女医さんで質問にもしっかりと答えて細かく教えてくれました。
電話で問合せした時、受付の方?看護士さん?も丁寧な対応でとても好感がもてました。
これからもこちらで診てもらおうと思っています。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 料金
- -
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2019年01月
インコがケガして…
飼っているインコがケガをして、小鳥を診察してくれる病院を探した所1件見付かり電話をしてみました。
電話の対応もすごく優しくて、診察して下さるとの事でしたので早速行きました。
受付の方はやはり電話の時と同様、とても優しくて安心感を感じました。すぐに診察して頂き、先生は女医さんで先生も気さくな方でとても丁寧に診察してくれました。元気のないインコがとても心配でしたが、その心配もお二人の人柄で解消された気がします。しばらくは安静にする事とビタミン剤を処方されました。
小動物を診察してくれる病院はあまりないと聞いていましたが、本当にこちらの病院にかかって良かったです!
緊急でしたがすぐに駆けつけてくださいました。
猫がお産で最後の一匹が死んでしまって出でこなくて、母猫も弱ってきてしまっていました。
インターネットの検索で土曜日のこの時間からやっている病院を探しましたが、なかなか無く、1番早い時間からやっている病院がこちらでした。
藁をもすがる思いで訪院しました。
診療時間前でしたが、先生が直ぐに駆けつけて来て下さり、処置をしてくださいました。
丁寧な対応をしていただき感謝しています。
看護士さんたちも素晴らしい対応でした。
平日も遅い時間まで診療してくださいますし、日曜日も午前中は診療可能とのことです。
動物はいつ具合が悪くなるかわかりませんし、我慢もさせられないので、本当に助かります。
ありがとうございました。また、他の猫ちゃんの検診もお願いしようと思います。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 7900円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年04月
小さいですが、とてもアットホームです
群馬県伊勢崎市周辺で「猫」が安心して行ける獣医さんを探していました。
猫2匹がおるのですが、1匹は胃腸が弱い子で、たまに点滴を打ちに行きます。
もう一匹は怖がりで、飼い主の私と主人以外にウーウーいうのですが、先生にはされるがまま! 唸らないし、3種混合の予防接種の時もお利巧になっています(具合が悪いわけではないのに)
注射も上手です。
犬もたくさん来院していますが、通われている患者さん(飼い主さん)のマナーがよく、待合室に猫が多い場合で犬が吠えていると、率先して、待っている間、犬とともに外で待つなど、通う人のマナーもしっかりしているところがお勧めです。
待合室が狭いので、猫の飼い主通し話しかけてきたりするので、そういったコミュニケーションを嫌う方にはお勧めしません。
また、看護師さんも先生も対応が易しいですし、料金も良心的であると思います。
駐車場が小さいので、混雑時にはちょっと不便ですが、でも安心して通える猫の飼い主さんにはお勧めの獣医さんです。
小動物でも安心です
皮膚に異常があるみたいでモルモットが齧ってしまい、このままでは症状が悪化してしまうので診察をお願いしました。
初めてのことで色々不安はありましたが、症状や治療法についてとても丁寧で分かり易く説明していただけたので安心することができました。
カバーと薬をもらって治療をしたところ症状は改善されていったので、ほっと胸をなで下ろしました。
モルモットのような小動物は診てもらえないところが多いのですが、ここは近所で診察できるということで本当に感謝しています。
電話で予約をしていたので、待ち時間も少なくスムーズに対応していただけたことも好印象でした。
このような動物病院は希少ですから、これからも長くお付き合いできればいいなと思います。
基本情報
- 動物病院名
- ピッコロ動物病院
- 動物病院名(かな)
- ぴっころどうぶつびょういん
- 住所
- 〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町3093-1 (地図)
- 電話
-
0270-23-3311
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
できればもう行きたくない
何度か通っていて今回はワクチン接種で伺ったのですが、注射の前に何か気になることはありますか?と聞かれて答えたら、わたしの説明したことをオウム返しするだけでアドバイスやこうした方が良いなど全くなく終了
(ならなぜ聞いた?)
注射するので診察室から出てくださいと言われ数分待ちキャリーに入れられて出て...
何度か通っていて今回はワクチン接種で伺ったのですが、注射の前に何か気になることはありますか?と聞かれて答えたら、わたしの説明したことをオウム返しするだけでアドバイスやこうした方が良いなど全くなく終了
(ならなぜ聞いた?)
注射するので診察室から出てくださいと言われ数分待ちキャリーに入れられて出てきましたが、すぐにお会計でびっくりしました。
えっ体重とか体温とか教えてくれないの?
どこに注射しましたとかもなし?
コロナ対応なのかなんなのかわかりませんが診察室での反応などで本当にワクチン打ってくれたのか?と心配になりました。
そもそもここは診察手帳などもないので必要なら自分で受診履歴をメモらなければならないし、あまりお勧めできる病院ではありません。