診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:00 ~ 12:00 | ● | |||||||
14:00 ~ 17:00 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(7件)
感謝しかないです。
別の病院でアレルギーと言われて、薬をもらったけど全然良くならず、友人に勧めてもらい、この病院に行きました。
先生はベテランの男性でテキパキとしていますが、じっくり私の話を聞いてくださり、アレルギーじゃないと見極め素早くレントゲンと注射をして下さいました。
次の日にはうそのように治り本当に感謝したありません。
経験値が凄いのだと思います。
不要な薬は出さず、次の日も長い時間かけて診察して頂きましたが、無料でした。
信頼出来る良い先生に出会えて嬉しい限りです。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 気管支炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 15000円 (備考: レントゲン、注射3本)
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2019年10月
親身に
アレルギーでお世話になっています。
他院で治療していたのですが
一向に良くならず困り果てていました。
アレルギーやハウスダストといった病気は完治が難しい事は
承知の上ですが良くなった♪
またダメの繰り返しで辛い時期が続いていましたが。。
こちらの先生に相談しながら治療して頂いたら
皮膚の状態が良くなりとても感謝しています。
完全に良くなったとは言えませんが、悪かった時期からすると
かなりの確率で回復しています。とても感謝しています。
とても親切
捨て猫を保護し、目やにとか出ていたので連れて行きました。
そうしたら、目薬とかしてくれたのに無料でした。
健診したいと言ったら、まだ小さいし大丈夫。
後で大丈夫としませんでした。いろいろなところを細かくチェックしてくれ、またいろいろ親切に教えて下さいました。とても信頼できる獣医さんだとおもいます。本当にありがとうございました。いまもおかげさまで猫は元気にしております。
予防接種とかには連れていきます。宜しくお願い致します。
おすすめです!
当病院の存在は知ってましたが、埼玉県内でも有名な深谷市の病院にお世話になってましたが、ある事がきっかけでこちらにお世話になりました。
とにかく、先生の経験値と人柄が最高です。診察も治療も的確で色々な相談や悩みなどにも、親身に解決策のアドバイスもしてくれて、安心してお任せできる病院です。
某病院では、レントゲン撮影もして原因も解らず、治療後一週間も症状が改善しなかったのに、当病院では症状と触診で原因が判明し、注射一本の治療で帰りの車中では、何事も無かったかの様に元気になり、ビックリしました。
もちろん、それ以降同じ症状は出ていません。
電話での対応もとても親切です
真冬に野良猫を保護しこちらに電話で問い合わせをしました。受付の方から先生に変わって頂き、何をどうしていいかわからない自分に、とても丁寧に今すべき事を説明してくださいました。
実はその当時私は動物を飼う余裕もないまま、かわいそうだからと保護してしまい、その旨をお話した時に先生が「身体が疲れているだろうからご飯をあげたら先ずはゆっくり休ませてあげて。」「そちらが大丈夫なら必ずしも洗ってあげる必要はないよ。」「今すぐ病院に来なくても大丈夫。とりあえず様子を見てあげていて。」他にも色々お話して下さいました。
その後、検査や避妊手術、膀胱炎の時もお世話になりました。今後はワクチンの際にお世話になると思います。手術跡はとてもきれいでしたよ。こちらの質問にもとても丁寧に答えて下さいます。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 尿の量が異常に少ない
- 病名
- 膀胱炎
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2013年02月
動物好きの先生です
まず、行田動物病院となっていますが、正確には鴻巣市となります。
(ほとんど行田市に近く、大きな国道から少し入ったところにあるのでわかりやすい場所だと思います)
愛猫が外から帰ってきた時に、足首に傷があり血が出ていたので心配になり、どこか良い病院は・・・
ということで、こちらにまず電話をさせて頂きました。
電話の時から先生が応対してくれて、とても親切で丁寧な対応をしてくれたので、お世話になることを決めて伺いました。
診察では少し愛猫が暴れたのですが、慣れた感じであやしてくれて、怪我の場所の消毒と化膿しないように
抗生物質の注射で処置は終了しました。
その後に、少し様子を見てまだ傷がふさがらない様ならもう一度来て下さい、との事で終了しました。
電話の時から診察まで親身になって話を聞いてくれて、動物好きな先生だなという感じで信頼できました。
基本情報
- 動物病院名
- 行田動物病院
- 動物病院名(かな)
- ぎょうだどうぶつびょういん
- 住所
- 〒369-0111 埼玉県鴻巣市新宿2-260 (地図)
- 電話
-
048-549-2301
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● 10:00 ~ 12:00 ● 14:00 ~ 17:00 ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
電話受付 19:00〜25:30 診察時間 19:30〜26:00 来院前には必ずお電話ください。 緊急手術中、急患対応中でお電話に出れない場合がありますので留守番電話に『動物の種類、症状、飼い主様...
猫がお世話になっています
4匹の猫、保護当初からお世話になっています。
8〜15歳とシニアになったこともあり、気になることがあれば連れていきます。
急に餌を食べなくなり、寝てばかりいて、少し熱っぽい子を、昨日連れていきました。
解熱剤や栄養剤などの投与、注射
で、熱も下がり、いつも通り餌を食べて元気になって安心しまし...
4匹の猫、保護当初からお世話になっています。
8〜15歳とシニアになったこともあり、気になることがあれば連れていきます。
急に餌を食べなくなり、寝てばかりいて、少し熱っぽい子を、昨日連れていきました。
解熱剤や栄養剤などの投与、注射
で、熱も下がり、いつも通り餌を食べて元気になって安心しました。
過去のクチコミに保護猫を無償で診てもらったという投稿があったのが気になりました。
実はうちの猫の時も言われましたが、保護猫とはいえ これからはうちの子ですからお気持ちだけで、と実費をお支払いしました。
現在は無償で診ることはしていないと思います。
(考え方は人それぞれとは思いますが、野良猫なら無償と知ったら自分の猫なのに「具合の悪そうな野良猫見つけました!」と言い張って治療費払わない人も出てくると思うんです。本当に良い病院なので、そういう人のせいで潰れたら困るんです)
初めて飼いはじめた猫達が、シニアになってきたので、これからももっとお世話になると思います。